ページの本文です

10月26日(日)開催の研究会・研修会


一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座15【オンライン】

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

生徒の思考を深める発問と活動の工夫



問い合わせ先:office@irlt.or.jp 
申込方法:語研ウェブサイトより、10月23日(木)10時00分までにお申し込みください。
https://www.irlt.or.jp/modules/survey/event.php?eid=318

一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座15【オンライン】の概要
開催期間 2025年10月26日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 参加費:会員 3,000 円 非会員5,000円(学生は各半額)※非会員の年度初期費用(2000円、学生500円)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL:0359019214
FAX:0359019214
主催者HP https://www.irlt.or.jp/
主催者メール office@irlt.or.jp

言語聴覚士・ことばの教室の先生のための口唇口蓋裂の矯正治療

オンライン
主催
一般社団法人ことばサポートネット
テーマ

構音訓練を担う先生方に必要な、口唇口蓋裂の矯正治療についての知識

■講師紹介:
すみれ矯正歯科本郷 院長 東京大学医学部附属病院口腔顎顔面外科・矯正歯科 病院診療医 
岡安麻里先生
長年にわたり東京大学医学部附属病院で、矯正歯科を専門分野として、自由診療の歯列矯正のみならず、口唇口蓋裂治療や手術を併用した顎変形症治療に従事。現在、本郷の地で開業し、地域と専門病院の高度先進医療との橋渡し役としてご活躍されています。

■主な内容:
・乳歯列や永久歯列の完成時期や不正咬合の分類など、歯科における基本的な知識
・口蓋裂等の矯正治療について
  …幼児期、学童期から矯正治療終了まで、それぞれの時期の矯正治療の目的や治療内容など、同じ時期に構音訓練を行う専門職にとって必要な知識の整理

言語聴覚士・ことばの教室の先生のための口唇口蓋裂の矯正治療の概要
開催期間 2025年10月26日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 4,400円
開催情報HP https://ksn-25-10-26.peatix.com
https://www.kotoba-support-net.org/post/20250818
主催者情報   河野
主催者HP
主催者メール info@kotoba-support-net.org

研究会カレンダー

2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

フッターです。