ページの本文です

2月27日(金)開催の研究会・研修会


発達協会オンラインライブセミナー S22 発達障害のある子と不登校

オンライン
主催
公益社団法人発達協会
テーマ

二次障害としてあらわれる不登校。その背景は?

不登校が増加する現代、その背景には発達障害(凸凹)が隠れていることも少なくありません。支援者は不登校をどのように見立て、対応したらよいのでしょうか。児童精神科医としてたくさんの子どもたちを支え、ドラマ化もされた漫画『リエゾン-こどものこころ診療所』の監修をされた三木先生の講義です。発達障害と不登校の関係を丁寧に解説し、子ども自身も困っている状況への対応の原則や家族への対応、支援者マインドについてもお話しします。

例年の日中セミナーに加え、ナイトセミナーも初開催です。
お休みの日やお仕事終わりに学びの時間を作ってみませんか?

【講師】
三木崇弘(はりまこどものこころ診療所)

【対象年齢】
幼児~中学生

【時間】
18:30~20:00

※Zoomウェビナーを使用します。
※アーカイブ配信はありません。
※※このセミナーのチケット販売期限は、2月24日(火)までとなります。

発達協会オンラインライブセミナー S22 発達障害のある子と不登校の概要
開催期間 2026年2月27日(金)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 2,200円(税込)
開催情報HP https://www.hattatsu.or.jp/kenshuu-shuppan/seminar-spring/
https://s21hattatsu.peatix.com/
主催者情報 〒115-0044
東京都北区赤羽南2-10-20
橋本麻衣
TEL:0339033800
FAX:0339033800
主催者HP https://www.hattatsu.or.jp/
主催者メール kenshu4@hattatsu.or.jp

研究会カレンダー

2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2026年3月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

フッターです。