ページの本文です

12月6日(土)開催の研究会・研修会


ALL中国 山口教育フェス!

山口県
主催
GN1(教育サークル)
テーマ

  中国地方から集まった豪華講師陣と共に、子どもも自分ももっと楽しくなる 集団づくり・学びづくりについて学びます

9:40 受付開始
10:00 オープニング(土作先生)
午前 N-1中国・九州予選会
午後 豪華4講座+シンポジウム
中村健一先生:教室の空気を瞬時に変える“プロの技”
友田真先生:自由進度学習を成功させる“自己調整力”の育み方
広山隆行先生:子ども主体に変える“道徳読み”の秘訣
西村健吾先生:すべての子どもが伸びる“一斉授業”の極意
最後は、4人の先生方+土作彰先生による白熱のシンポジウム
16:45 閉会
18:00 懇親会(新山口駅付近)

ALL中国 山口教育フェス!の概要
開催期間 2025年12月6日(土)
開催地住所 山口県 山口市名田島1218-1
会場 山口南総合センター
参加費 一般参加:4000円
学生参加:1000円
開催情報HP https://kokc.jp/e/e11c5b1e6bacd147609aabdd410b2cc2/
https://forms.gle/nKcVbnDPa56XVDtk9
主催者情報 西村浩生
TEL:09011800626
主催者HP
主催者メール flavono1982@yahoo.co.jp

横浜市立戸部小学校  研究発表会

神奈川県
主催
横浜市立戸部小学校
テーマ

夢をもち、夢を実現する子どもの育成 本気の課題設定〜何のために・何をする〜

◆内容
公開授業・研究協議会・全体会(講演会・座談会)

◆時程
受付時間 9:00
授業① 9:30〜10:15
授業② 10:25〜11:10
研究協議会 11:25〜12:50
全体会 14:10〜16:40

横浜市立戸部小学校  研究発表会の概要
開催期間 2025年12月6日(土)
開催地住所 神奈川県 横浜市西区伊勢町2丁目115
会場 横浜市西区伊勢町2丁目115
参加費 横浜市内…無料、市外…2000円、学生…1000円、その他…2000円
※資料代として
開催情報HP http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/tobe/
https://forms.gle/h8DG9FWNQ5Vdu2dG6
主催者情報 神奈川県横浜市西区伊勢町2丁目115
森岡 丈浩
TEL:0452314515
FAX:0452625016
主催者HP http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/tobe/
主催者メール ky-e-tobe@city.yokohama.jp

EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学

東京都
主催
EASEL
テーマ

「デジタル時代における児童の思考・判断・表現力と自律的な態度を育む外国語科の評価」
~児童・生徒と共に創る、学習計画と評価~

第1部
あいさつ(10:00~10:05)泉 恵美子(関西学院大学)

オープニング (10:05~10:20)津田 敦子(琉球大学)
「Let’s Try! 対応英語学習アプリ「Mejiro English」の紹介

-自己調整学習×形成的評価を支える-」 研究実践発表(10:25~11:25)
①「小学校担任ができるPBL型の授業構成(仮題)」
上江洲 育子先生(宜野湾市立宜野湾小学校)

②「ICTを使った個別最適な学びと協働的な学びの充実を目指して(仮題)」
蒲池 いづみ先生(那覇市立古蔵小学校) ~休憩(11:30~12:55)~ ランチ交流会@琉球大学内学生食堂

第2部 講話・Can-Do評価尺度作成ワークショップ (13:00~14:55)
講師兼ファシリテーター:長沼 君主(青山学院大学)
「小学校外国語科の評価とCan-Do評価ワークショップ」

*WSでは、6年生の「My best memory」の単元を扱います。使用教科書をご持参下さい。

まとめ・終わりのあいさつ(14:55~15:00)大田 亜紀(別府大学短期大学)

◆11:30~12:55は琉球大学内学生食堂にてランチ交流会を行います。お気軽にご参加下さい。

◆お問い合わせ EASEL事務局eigohyoka@gmail.com 津田敦子atsuda@cs.u-ryukyu.ac.jp

◆申し込み方法◆ 参加費無料 お申込みは、コチラ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYfP1kW-gbYXhiuBCu_4sGT_Efk74nR4YjoDbSIsnGfhgqKg/viewform?pli=1

*申し込み締め切り 12月4日(木)20:00
*【対面】先着50名程度

EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学の概要
開催期間 2025年12月6日(土)
開催地住所 東京都中頭郡西原町字千原1番地
会場 琉球大学 教育学部 101室
参加費 無料
開催情報HP https://www.izumi-lab.jp/easel.html
主催者情報 EASEL事務局
主催者HP
主催者メール eigohyoka@gmail.com

研究会カレンダー

2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2026年3月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2026年4月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

フッターです。