ページの本文です

12月7日(日)開催の研究会・研修会


語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑧

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

「Small Talk」と「やり取り」   (1)授業の始まりで  (2)授業の後半で 

第8回担当:久埜 百合 (中部学院大学 学事顧問)

2010年代後半から小学校の英語授業で、授業をスタートさせたあと、「Small Talk」という指導項目で英語を使いあうことが通例になっているようです。英語の授業を待ち構えている子どもの気持ちは様々ですが、  Hi, everyone!と声を掛けてクラスのみんなを英語の世界に引き込み、本時の指導に集中させ、日本語とは異質な音声で表現し合うことに身も心も委ねて、「思わず英語を使っちゃった!」という状況になる方法を皆様と試して、子どもたちの心に何が起こり、習熟に向かって一歩進められるか、ご一緒に考えてみたいと思います。

語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑧の概要
開催期間 2025年12月7日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 語研会員:無料
(非会員:1,000円・非会員学生:500円)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL:0359019214
FAX:0359019214
主催者HP https://www.irlt.or.jp/
主催者メール office@irlt.or.jp

第39回日本体操競技・器械運動学会大会

東京都
主催
日本体操競技・器械運動学会
テーマ

・シンポジウム I 「海外で活躍する日本人コーチ」
・シンポジウム  II 「小学校器械運動の授業づくり−中堅教師の授業づくりとそれを支えるベテラン教師のかかわり」−

<午前の部>
・シンポジウム I 「海外で活躍する日本人コーチ」
  シンポジスト:久住 亮介(シンガポール体操協会ナショナルトレーニングセンター)        
         アルージ美緒(Splitz Gymnastics Australia)
  コーディネーター:小西 康仁(東海大学)
・シンポジウム  II 「小学校器械運動の授業づくり−中堅教師の授業づくりとそれを支えるベテラン教師のかかわり」−
  シンポジスト:澤野 琢郎 教諭(山梨大学教育学部附属小学校)
         落合 祥平 教諭(同)
  コーディネーター:鈴木 健一(山梨大学)

<午後の部>
・一般研究口頭発表
・一般研究ポスター発表
・学会総会

○事前参加登録〆切:2025年11月1日(金)

○問合せ:事務局長 馬場 亮輔(国士舘大学)
     E-Mail  jsgc.excom@gmail.com

後援:東京都教育委員会(予定)

第39回日本体操競技・器械運動学会大会の概要
開催期間 2025年12月7日(日)
開催地住所 東京都多摩市永山7-3-1
会場 国士舘大学多摩キャンパス 18号館 201教室
参加費 会員(事前登録)    :3,000円
非会員(事前登録)   :3,500円
大学院生(事前登録)  :2,000円
学部生(事前登録)   :無料
当日受付 :5,000円 ※会員非会員、学部生や院生を問わず
※事前参加申し込み数によっては、当日受付をしない、もしくは人数制限をする場合もあります。
  是非、事前参加申し込みをご利用ください。
開催情報HP https://jsg1985.jimdofree.com/%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%A4%A7%E4%BC%9A/
https://jsg2025.jimdofree.com/%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%99%BB%E9%8C%B2/
主催者情報 第39回学会大会実行委員会
事務局長:馬場亮輔(国士舘大学)
主催者HP https://jsg2025.jimdofree.com/
主催者メール jsgc.excom@gmail.com

研究会カレンダー

2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2026年3月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

フッターです。