ページの本文です

9月14日(日)開催の研究会・研修会


一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

生きる力を育てる英語の授業

講師:望月 正道(麗澤大学)

講義内容
幼稚園から高等学校までのすべての学習指導要領で育成が求められる生きる力をつける英語の授業を考えます。なぜ生きる力を育成する必要があるのか。生きる力とはなにか。生きる力を構成する3つの要素をどのように育成するのかについて考えます。知識・技能の育成についてはよく知られていると思いますが、その理論的裏付けについても考えます。思考力・判断力・表現力の育成についてもさまざまな試みがなされていますが、その能力が身についているかの評価方法についても考えます。英語授業でどのように主体的協働的な深い学びを身につけさせるかについて、参加者のみなさんと考えたいと思います。

一般財団法人語学教育研究所ア・ラ・カルト講座12【オンライン】の概要
開催期間 2025年9月14日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 会員 3,000 円 非会員5,000円(学生は各半額)※非会員の年度初期費用(2000円、学生500円)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 TEL:0359019214
FAX:0359019214
主催者HP
主催者メール office@irlt.or.jp

【読皆塾】青木先生と二瓶先生と学ぶ 秋の国語授業づくり研究会

京都府
主催
読皆塾
テーマ

国語授業づくりに向けた教材研究の極意について学びます。

青木先生と二瓶先生と学ぶ秋の国語授業づくり研究会

時:10:00-17:00

読皆塾名物対バン授業と協議会
教材研究会 2年「かさこじぞう」
鼎談会「青木×笠原×二瓶」

【読皆塾】青木先生と二瓶先生と学ぶ 秋の国語授業づくり研究会の概要
開催期間 2025年9月14日(日)
開催地住所 京都府 京都市下京区東塩小路町939 
会場 キャンパスプラザ京都 研修室4
参加費 ¥3500
開催情報HP https://www.kokuchpro.com/event/dokkaijuku_2025/
主催者情報   岡田 憲典
主催者HP
主催者メール dokkaijyuku@gmail.com

研究会カレンダー

2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

フッターです。