東京地区数学教育協議会 合宿研究集会
- 主催
- 東京地区数学教育協議会
- テーマ
子どもとつくろう数学の世界
<内容・時程>
8/25(月)
13:00~15:00 算数・数学おもちゃ箱 (教具作り)
15:15~16:45 講演1 「本当にそうかな?やって,考えて,確かめよう」
米田恵子さん (元四国地区数学教育協議会委員長,徳島県公立小学校教諭)
現実世界と無縁の文章題から数値を取り出し,公式に当てはめて解き,正誤は他人が判断するという貧弱な算数観に抗い,とことん現実の量に向き合い正誤は実験で確かめる。主に高学年の実践から,こどもたちと模索した授業のいくつかを紹介します。
19:30~21:00 講演2 「体を使って学ぶ算数・数学」
増渕智さん (シュタイナー学園 中等部高等部数学担当)
体を使った数の数えと、それを応用した算数の内容、および中学生と学んだ黄金比を中心に紹介します。ご一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
8/26(火)
9:00~11:00 校種別分科会(特別支援・小学校,中学・高校)
11:00 閉会集会
<参加費>2,000円(学生1,000円)[1日のみの参加 1,000円]
<宿泊費>(1泊2食 税込み)16,000円
<参加申込方法,参加費・宿泊費の振込み>
8月16日(土)まで に下記の申し込みフォームから必要事項を入力してください.
https://forms.gle/qJX5eZ7KtHbQaENo9
参加・宿泊申込後,申込完了メールが届きますので,記載された振込先へ参加費等を振り込んでください.
南九十九里・白子温泉 ホテル ニュー・カネイ
<問い合わせ>
高橋 善久 Tel&;Fax 042-727-8938 t-yoshi119@jcom.home.ne.jp
曽根 由理恵 yurie-sone@ad.cyberhome.ne.jp
開催期間 | 2025年8月25日(月) 〜 2025年8月26日(火) |
---|---|
開催地住所 | 千葉県 長生郡白子町中里4442 |
会場 | 南九十九里・白子温泉 ホテル ニュー・カネイ |
参加費 | <参加費>2,000円(学生1,000円)[1日のみの参加 1,000円] <宿泊費>(1泊2食 税込み)16,000円 |
開催情報HP |
https://sanssouci.sakura.ne.jp/ami_hp/index.html |
主催者情報 | 町田市旭町 1-17-10 高橋善久 TEL:042-727-8938 FAX:042-727-8938 |
主催者HP | https://sanssouci.sakura.ne.jp/ami_hp/index.html |
主催者メール | t-yoshi119@jcom.home.ne.jp |