令和7年度 岡谷市立神明小学校 「つむぎ」(生活科・総合的な学習の時間) 公開授業研究会
- 主催
- 岡谷市立神明小学校
- テーマ
子どもが主人公の学習 ~主体的、協働的、創造的に学ぶ子ども~
本校では、上智大学;奈須正裕先生を中心講師に迎え、生活科・総合的な学習の時間を「つむぎの時間」と名付けて、子どもが主人公となる学習の実践を積み重ねています。その年その年で子どもや教師が替わっても、子どもたちが主体的に、協働的に、創造的に学んでいく活動を目指す授業が、神明の気風として受け継がれています。
ぜひ、子どもたちの姿をご覧になり、共に学ぶひとときにご参加ください。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
開催期間 | 2025年9月12日(金) |
---|---|
開催地住所 | 長野県岡谷市立神明町1-9-40 |
会場 | 岡谷市立神明小学校 |
参加費 | 資料代として 1000 円をご用意ください。当日受付にてお支払いをお願いします。なお,資料のみの販売もします。 |
開催情報HP |
https://www.city.okaya.lg.jp/okayashiritsushimmeishogakko/index.html |
主催者情報 | 〒3920004 長野県岡谷市立神明町1-9-40 教頭 守矢雅樹 TEL:0266222243 FAX:0266222159 |
主催者HP | https://www.city.okaya.lg.jp/okayashiritsushimmeishogakko/index.html |
主催者メール | shinmei@suwa-ngn.ed.jp |