ページの本文です

9月15日(日)開催の研究会・研修会


一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者から学ぶ極意③

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

発信力がつく教科書本文の扱いとスピーチ指導

近年デジタル教材は豊富になりましたが、それが英語力の伸長に直結するわけではありません。授業で生徒に英語力をつけるのはやはり教材を扱う先生の手腕にかかっています。スピーチ活動までを視野に生徒の英語力育成の要点をお伝えします。
◆講師:久保野りえ(2004年度パーマー賞受賞者/都留文科大学) 

一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者から学ぶ極意③の概要
開催期間 2024年9月15日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 会員1,000円
一般3,000円(学生はそれぞれ半額。一般学生は」当日学生証を提示して下さい。)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL:0359019214
FAX:0359019214
主催者HP
主催者メール office@irlt.or.jp

研究会カレンダー

2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2026年3月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

フッターです。