ページの本文です

5月4日(日)開催の研究会・研修会


語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会②

オンライン
主催
語研・小学校外国語教育委員会
テーマ

「歌やライム」を授業に取り入れよう
~英語らしい音が染みこむように~

第2回担当:相田眞喜子(田園調布雙葉小学校・東京学芸大学)

皆さんは英語の授業にどれくらい歌を取り入れていらっしゃいますか。『Let’s Try!』や検定教科書にも、歌やライム・が紹介されています。覚えやすい歌やライム(メロディーをつけずに朗唱する伝承わらべ歌)を取り上げて、子どもと楽しめる効果的な使い方を検討し、ご一緒に試してみたいと思います。

語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会②の概要
開催期間 2025年5月4日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 語研会員:無料
(非会員:1,000円・非会員学生:500円)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL:0359019214
FAX:0359019214
主催者HP https://www.irlt.or.jp/
主催者メール office@irlt.or.jp

研究会カレンダー

2025年3月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

フッターです。

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました