オンライン講演会「デンマークの『抵抗』の歴史ー語られてきたこと 語られてこなかったこと」
- 主催
- NPO法人ホロコースト教育資料センター
- テーマ
私たちは「歴史」をどのように記憶し、その「記憶」は私たちの社会をどのように形づくっていくのか。その可能性を共に考えてみませんか。
第二次世界大戦時、ナチ・ドイツの占領下に置かれたデンマークでは、95%のユダヤ系市民がホロコーストを生き延びました。占領軍に対して抵抗運動を行っていた市民の支援によって、ユダヤ人たちは中立国スウェーデンへ逃れました。この歴史は、人間の「共感力」「公共心」そして「並外れた勇気」の物語として、数多くの絵本や映画、ドキュメンタリーなどでこれまで描かれてきました。そして近年、この歴史をもう少し広く異なる視点から見つめてみようという動きがあります。世界中で称賛されるデンマークのユダヤ人救出の「物語」の中で、語られてきたこと、語られてこなかったことは何なのでしょうか。
【講 師】
ソフィ・リーネ・バク Sofie Lene Bak
コペンハーゲン大学准教授
【言 語】
英語。日本語の逐次通訳つきです。
【対 象】
興味のある方はどなたでもご参加いただけます
【申 込】
参加申込は下記のホームページで受け付けています。
開催期間 | 2023年12月16日(土) |
---|---|
開催地住所 | |
会場 | Zoom |
参加費 | 無料 |
開催情報HP |
https://kokoro20231216.peatix.com/ |
主催者情報 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-58クリエイト目黒103 石岡史子 TEL:0364503413 |
主催者HP | https://www.npokokoro.com/ |
主催者メール | info@npokokoro.com |