10月17日(火)開催の研究会・研修会


島根大学教育学部附属学校園 令和5年度 保育・未来創造科研修会

島根県
主催
島根大学教育学部附属学校園
テーマ

幼小の接続、探究的な学び、ICT活用などの視点の授業公開・協議。東京学芸大学の高橋純教授のICT✖️探究的な学びの講演会。

12:30~受付
13:00~13:45(13:50)保育・公開授業①(幼稚園,5年生,7年生)
14:00~14:45(14:50)保育・公開授業②(1年生,8年生)
15:00~15:40 協議
15:55~16:55 講演会(講演講師:東京学芸大学 高橋純教授/講演テーマ:1人1台端末の活用と 探究的な学習による高次な資質・能力の育成)

開催期間 2023年10月17日(火)
開催地住所 松江市大輪町416-4
会場 島根大学教育学部附属学校園
参加費 無料
開催情報HP https://www.shimane-fuzoku.ed.jp/info/3409/
主催者情報 〒6900824
島根県松江市菅田167-1
大谷由香
TEL:0852291300
FAX:0852291317
主催者HP https://www.shimane-fuzoku.ed.jp/
主催者メール yuka-otani@edu.shimane-u.ac.jp

金沢市立小立野小学校 公開研究発表会

石川県
主催
金沢市教育委員会 金沢市立小立野小学校
テーマ

自ら考え,深め合う子を育むー国語科を中心としてー

金沢型学習スタイル実践推進事業 教科推進校(国語)

開催期間 2023年10月17日(火)
開催地住所 金沢市小立野4丁目7番7号
会場 金沢市立小立野小学校
参加費 無料
開催情報HP
主催者情報 〒920-0942
石川県金沢市小立野4丁目7番7号
教頭 泉
TEL:076-232-1283
FAX:076-261-2333
主催者HP
主催者メール kodatsuno-e@kanazawa-city.ed.jp

研究会カレンダー

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
オンライン

附属旭川小学校 授業力向上セミナー2023

オンライン

ONKANインターネットセミナー2023 第2回

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました