ページの本文です

7月5日(金)開催の研究会・研修会


北海道教育大学附属札幌小学校 令和6年度教育研究大会

北海道
主催
北海道教育大学附属札幌小学校
テーマ

研究主題  “わたし”がそこに在る学校
研究副主題  実践的な知を育む、文脈のある学び

時程
8:00~ 8:30  受付
8:30~ 9:00  開会式・研究提言
9:10~ 9:55  第一次公開
10:00~10:50  第一次公開分科会
11:00~11:45  第二次公開
11:50~12:40  第二次公開分科会
12:45~13:25  昼食
13:30~14:15  特設授業
14:20~14:40 学校づくりの取組発表
14:45~15:35  パネルディスカッション
15:40~16:30  講演:武蔵野大学 准教授 小野 健太郎 先生
16:40     閉会




申込方法
本校ホームページを参照して、お申込ください。
申込みは、5月29日(水)を予定しております。


感染症拡大・悪天候等により、急遽、中止や予定を変更することがございます。随時、本校HPに情報を掲載しますので、各自ご確認をお願いいたします。

北海道教育大学附属札幌小学校 令和6年度教育研究大会の概要
開催期間 2024年7月5日(金)
開催地住所 北海道 札幌市北区あいの里5条3丁目1-10
会場 北海道教育大学附属札幌小学校
参加費 参加費 3,000円
※北海道教育大学の学生は、1,000円
開催情報HP
主催者情報 〒0028075
北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1-10
三塚 聡
TEL:0117780471
FAX:0117780471
主催者HP http://www.hokkyodai.ac.jp/fuzoku_sap_syo/index.html
主催者メール sap-fusho@s.hokkyodai.ac.jp

静岡大学教育学部附属静岡小学校 教科研

静岡県
主催
静岡大学教育学部附属静岡小学校
テーマ

教員研修、子ども研究、子ども理解、授業づくり

研究主題『その子らしく学ぶ』の3年次は、「心の動きを伴う経験によって、その子に還るもの」を視点に、子どもの学びのプロセスを分析していきます。ご参観の皆様と、目の前の子どもを共に見つめ、子ども本来の魅力や授業での教師の在り様について語り合うことができたら幸いです。

学年【教科】
1年生【体育】 2年生【生活】 4年生【社会】 5年生【家庭】
日程
12:40~事前説明
12:55~授業開始
14:20~語り合い開始
16:00 語り合い終了

申し込み:お申込みは下記の申し込みフォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGBfEcFFwEnl-d974sMf2C2JTp0LL1D1xG4If3hON4jXXP9Q/viewform?usp=sf_link

静岡大学教育学部附属静岡小学校 教科研の概要
開催期間 2024年7月5日(金)
開催地住所 静岡県 静岡市葵区駿府町1番94号
会場 静岡大学教育学部附属静岡小学校
参加費 無料
開催情報HP https://fzk.ed.shizuoka.ac.jp/shizusho/eduresearch/
主催者情報 〒4200856
静岡県静岡市葵区駿府町1番94号
佐藤貴博
TEL:054-254-4666
FAX:054-254-4668
主催者HP https://fzk.ed.shizuoka.ac.jp/shizusho/
主催者メール sato.takahiro@shizuoka.ac.jp

千葉大学教育学部附属小学校 令和6年度公開研究会

千葉県
主催
千葉大学教育学部附属小学校 
テーマ

『子どもが没頭する授業』(3年次)

展開教科・領域等:国語、社会、算数、理科、生活、音楽、図画工作、体育、道徳、特別活動
外国語科・外国語活動、帰国

分科会・協議会:国語、社会、算数、理科、生活、音楽、図画工作、体育、道徳、特別活動
外国語科・外国語活動、帰国

教育フェア:理科研究部、生活科・総合ESD研究部、図画工作科研究部、体育科研究部、LGBTQ+部会、これからの学校組織マネジメント部会、大正自由教育部会

全体講演: 「一人ひとりの子どもを主語にする学校をつくる」
独立行政法人教職員支援機構理事長(第12期(現)中央教育審議会会長)荒瀬 克己氏
詳しい内容については、本校ホームページから公開研究会2次案内をご覧ください。
https://www.el.chiba-u.jp/index.php
申し込み方法:Peatixによる事前予約をお願いいたします。
以下のリンク先からお願いいたします。
https://el-chibafu2024.peatix.com/

千葉大学教育学部附属小学校 令和6年度公開研究会の概要
開催期間 2024年7月5日(金) 〜 2024年7月6日(土)
開催地住所 千葉県 千葉市稲毛区弥生町1-33
会場 千葉大学教育学部附属小学校
参加費 一般3,000円
学生2,000円
開催情報HP https://www.el.chiba-u.jp/index.php
https://el-chibafu2024.peatix.com/
主催者情報 〒263-8522
千葉県千葉市稲毛区弥生町
佐藤一馬
TEL:0432902462
FAX:0432902461
主催者HP https://www.el.chiba-u.jp/
主催者メール chibahuzoku133@yahoo.co.jp

研究会カレンダー

2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

フッターです。