ページの本文です

7月19日(金)開催の研究会・研修会


機能性構音障害・口蓋裂の構音障害 音作り実技講習会【側音化構音の訓練】いきけぎげ編

オンライン
主催
一般社団法人ことばサポートネット
テーマ

側音化構音の指導方法について、実習形式で学びます。
実践的な内容で、翌日からすぐに役立つと好評の実技講習会です。

☆構音点の位置付け法を学びます
☆確実に音作りができることを目指します
☆実習チケットをお申し込みの方はビデオオンでのご参加をお願いします

「くい」を速く言わせて「き」を作る、実際にやってみると見本の提示に迷う事はありませんか。
今回の講習では、生徒役の方とご一緒に講師が音作りから模擬訓練を進めていきます。生徒役以外の方も是非お声を出せる環境でのご参加をお勧めします。
※本講座は2024年3月に実施した同タイトルの講座と同じ内容です。

機能性構音障害・口蓋裂の構音障害 音作り実技講習会【側音化構音の訓練】いきけぎげ編の概要
開催期間 2024年7月19日(金)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 3,000円
チケットが2種類(実習チケット、聴講チケット)ございますが、いずれも同じ値段です。
開催情報HP https://ksn-24-7-19.peatix.com/
https://www.kotoba-support-net.org/
主催者情報 中井
主催者HP https://www.kotoba-support-net.org/
主催者メール

研究会カレンダー

2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

フッターです。