8月9日(金)開催の研究会・研修会


第30回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ

東京都
主催
一般社団法人日本図書文化協会/一般財団法人応用教育研究所
テーマ

ふれ合いと出会い

構成的グループエンカウンター(SGE)を体感していただこうという一日入門コースです。

1.ふれ合いと出会い体験基本コース-構成的グループエンカウンターを体験する-
 基本的なSGEのエクササイズを通して心の交流をはかりながら、「ふれ合いと自他発見」とはどういうものかを体験的に学びます。

2.ふれ合いと出会い教育活用コース-構成的グループエンカウンターを活かす指導を学ぶ-
 教育現場で生かせるSGEの体験を通してふれ合いとつながりをつくる指導法を学び、現場の実践力を高めます。

開催期間 2024年8月9日(金)
開催地住所 千代田区一ツ橋2-6-2
会場 日本教育会館
参加費 【一般】12,000円
日本教育カウンセラー協会会員・ガイダンスカウンセラー・心理検査士は10,000円
開催情報HP http://www.toshobunka.co.jp/workshop/detail.php?eid=00071
主催者情報 〒112-0012
東京都文京区大塚1-4-15アトラスタワー茗荷谷3F
エンカウンター入門ワークショップ 係
TEL:0339477031
主催者HP http://www.toshobunka.co.jp/workshop/
主催者メール hyoka@o-ken.or.jp

第26回演劇教育名古屋夏期大学

愛知県
主催
日本児童劇作の会 (公財)名古屋市文化振興事業団
テーマ

ゆたかな表現・いきいき劇活動 「どうする 学習発表会」

幼稚園、保育園の生活発表会、小中学校の学芸的行事、地域の演劇的な活動のための研修会です。表現ゲームの見本市(表現ゲーム市)、分科会(舞台劇、教室劇)、フリートーキング等

開催期間 2024年8月9日(金)
開催地住所 名古屋市中区栄3-18-1
会場 名古屋市青少年文化センター 第1スタジオ
参加費 無料
開催情報HP https://sites.google.com/view/gekisaku/
主催者情報 〒4810041
愛知県北名古屋市九之坪松馬場74
石原清丈
TEL:07091157212
FAX:0568213135
主催者HP https://sites.google.com/view/gekisaku/
主催者メール gekisakuaichi@gmail.com

第87回 国語教育全国大会

東京都
主催
日本国語教育学会主催
テーマ

豊かな言語生活を拓く国語教育の創造ー学びての問いが育つ単元学習の開発ー

1日目「授業にふれて学び合う」中学校の公開授業をもとに、研究主題に迫ります。
2日目「実戦にふれて学び合う」校種別・テーマ別分科会、講演会、シンポジウム、単元学習実践研究発表を通して、「言葉の学び」について実践的に考えます。

開催期間 2024年8月9日(金) 〜 2024年8月10日(土)
開催地住所
会場 筑波大学附属小学校
参加費 学会員:3500円
一般:4000円
学生:1000円
開催情報HP http://nikkokug.org/zenkokutaikai.html
主催者情報 日本国語教育学会 大会運営事務局
TEL:03−6801−5951
FAX:03−6801−5952
主催者HP http://nikkokug.org/index.html
主催者メール kokugokyouiku@nifty.com

第23回全国組体操講習会

埼玉県
主催
埼玉県組体操協会・埼玉県なわとび協会
テーマ

『安全かつ効率的な組体操指導』実技中心の講習会で、組体操指導の充実をめざします!
~『みんなの教育技術』で紹介されている”新時代の組体操“の指導について徹底解説!~

・肩車を経由しないサボテンの指導手順
・ポップアップピラミッドの指導法と配置アレンジ
・令和の定番3人技,ブリッジと倒立の具体的指導
・組体操キッズによる技・作品例の演示
・千手観音・交差する行進・全体演技などの体験
・運動場で百花繚乱!ポップンフラワー 他
後援:埼玉県教育委員会

開催期間 2024年8月9日(金)
開催地住所 所沢市並木5丁目3番地
会場 所沢市民体育館
参加費 5000円
開催情報HP https://forms.gle/kt91MxuXx3evAQQh7
https://forms.gle/kt91MxuXx3evAQQh7
主催者情報 菅野
主催者HP https://kumisaitama.jimdofree.com/
主催者メール kumitaisugasaitama@gmail.com

教育フェスティバルin札幌国際大学

北海道
主催
GIGAフェス実行委員会 /北海道道徳科実践研究会
テーマ

NEXT道徳を考える…学習者主体の学び,個別最適な学び,協働的な学び
NEXTGIGAを考える…これからの学校づくり,プログラミング,AR,生成AI,ドローン,eスポーツ

NEXT道徳では学習者主体の学び,個別最適な学び,協働的な学びについて考えます。
NEXTGIGAでは,これkらの学校づくり,プログラミング,AR,生成AI ,ドローン,eスポーツを通して,GIGAスクールの次のフェーズを提案します!

開催期間 2024年8月7日(水) 〜 2024年8月9日(金)
開催地住所 札幌市清田区清田4条1丁目4−1
会場 札幌国際大学
参加費 無料
開催情報HP https://sites.google.com/view/siu-edufes-home/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0
主催者情報 〒004‐8602
北海道札幌市清田区清田4条1丁目4−1
岩崎有朋(札幌国際大学)
主催者HP https://sites.google.com/view/siu-edufes-home/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0
主催者メール aritomo-iwasaki@ts.siu.ac.jp

科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会

岩手県
主催
科学教育研究協議会
テーマ

大会テーマ 自然科学をすべての国民のものに ~目と手と心で自然をつかみ、ワクワクする授業を~

(1) “科楽”お祭り広場 8月7日(木)9:15~13:00 (225分) (若葉小体育館)
ワクワクする実験教材との出会いの場。出展者大募集!!
(2) はじめの会 8月7日(水) 14:00~16:00 (120分) (花巻市文化会館)
サイエンスファンタジー 実験で楽しむ「銀河鉄道の夜」(90分)四ヶ浦 弘 氏 (金沢 金の科学館代表)
(3)わくわく+プラス① 7日16:40~18:40(120分)わくわく+プラス② 9日13:00~14:45(105分)
提案者の得意分野、取り組んでいるテーマについての講演や実験、観察等交流を深めます。
(4) 分科会
①小学校低学年・生活科 ② 小学校中学年 ③ 小学校高学年 ④ 物理 ⑤ 化学
⑥ 生物 ⑦ 地学 ⑧ 障害児・者と自然科学教育 ⑨ 自然と社会 ⑩ 教員養成

開催期間 2024年8月7日(水) 〜 2024年8月9日(金)
開催地住所 花巻市若葉町2-16-22
会場 花巻市立花巻中学校
参加費 参加費は、参加者をAとBに分けて設定しております。
A:科教協会員、岩手県在勤・在住の方、後援団体の会員の方 B:Aではない方
全日程参加(2日間参加も全日程) A 3,000 円 B4,000 円
はじめの会のみ参加or分科会1日のみ参加 A1,000円 B1,000円
“科楽”お祭り広場のみ 無料
開催情報HP https://kakyokyo.org/wp/wp-content/uploads/2024-8Hanamaki_ALAL.pdf
https://kakyokyo.org/wp/wp-content/uploads/2024-8Hanamaki_ALAL.pdf
主催者情報 菅原まさし
主催者HP https://kakyokyo.org/70th
主催者メール hqe00605@gmail.com

研究会カレンダー

2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました