2月21日(金)開催の研究会・研修会


新宿区立柏木小学校研究発表会

東京都
主催
新宿区立柏木小学校
テーマ

「学ぶ」をたのしむ教育活動の展開
(子供が本気になる学びのビジョン)

〇子供自ら学びをつくり出すコース別学習を含めた課題解決型の授業実践
 ・課題解決学習を通して、見方・考え方を働かせる学習の展開
 ・新たな気付きや価値を生み出す対話の設定 
 ・自らの成長につなげる振り返りのの設定
〇「主体的・対話的で深い学び」の視点を踏まえた学習指導の改善
〇3年生以上の教科担任制及び子供が選ぶコース別学習
〇本校独自の学習プログラム(「まなびのマルシェ」及び「ライブ」等の社会と接続し   
 たプロジェクト)の進行
 ・当日はライブ(起業型探究プロジェクト)の授業を公開

開催期間 2025年2月21日(金)
開催地住所 東京都新宿区北新宿2-11-1 
会場 新宿区立柏木小学校 柏木地域センター
参加費 無料
開催情報HP
https://www.shinjuku.ed.jp/es-kashiwagi/index.html
主催者情報 〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-11-1
新宿区立柏木小学校副校長(森田充)
TEL:03-3227-2104
FAX:03-3227-2312
主催者HP https://www.shinjuku.ed.jp/es-kashiwagi/index.html
主催者メール kashisho-kocho@city.shinjuku.lg.jp

東京都小学校特別活動研究会 令和6年度研究発表大会

東京都
主催
東京都小学校特別活動研究会
テーマ

  自ら未来を切り拓く児童を育成する特別活動

新しい研究主題の1年目である。学級活動部、児童会活動部、クラブ活動部、学校行事部がそれぞれ研究発表を行います。講演会は、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 和久井 伸彦先生の講演です。

開催期間 2025年2月21日(金)
開催地住所 東京都 国分寺市東元町2−1−20
会場 国分寺市立第一小学校
参加費 無料
開催情報HP https://tosho-tokkatsu.tokyo
主催者情報 〒144-0051
東京都大田区西蒲田1丁目19−1
酒井 敬子
TEL:03-3753-2615
FAX:03-3753-2616
主催者HP https://tosho-tokkatsu.tokyo
主催者メール info@tosho-tokkatsu.tokyo

研究会カレンダー

2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
埼玉県

第12回全国組体操発表会

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました