8月26日(月)開催の研究会・研修会


第3回教育・保育のアップデートカレッジ~生徒に伝える人権の話~

東京都
主催
一般社団法人日本家族計画協会
テーマ

第3回:生徒に伝える人権の話
第4回:ゲーム・ネット依存
第5回:横断的不登校支援

文部科学省発表のCOCOLOプランでは、学校・行政・民間が相互につながって児童生徒を支援するビジョンが示されています。
ただ現実には、教育者・支援者の経験則頼りになっしまったり、「時間が足りない」「人員不足が深刻…」などの事情で支援や学びに時間をかけられない現実もあるのではないでしょうか。

今年は、
第3回:生徒に伝える人権の話(8/26)
第4回:ゲーム・ネット依存(8/27)
第5回:横断的不登校支援(8/28)
の3日間、対面で開催。

お話上手な講師のつくる楽しい雰囲気も魅力です!受講中はマジメに楽しく、受講後は支援の手立てが広がる、そんな3日間にぜひお集まりください!
※1日単位でもご参加いただけます

=======================

目前のいじめも、将来のハラスメントも性暴力も、全部から守りたいなら――人権意識を高めよう。

12年ぶりに大改定された生徒指導提要には、人権について38箇所にわたり触れられています。
一方で教育者・支援者自身、公教育で自由や尊重について体系的に学んだ人は多くないのではないでしょうか。第3回は【法】【ワーク】【関わり方】の3方面から子どもの権利と学校での人権教育の手法について学び、ワークで体験していただきます。

◆講義1「青少年の権利と法律」
 講師 尾崎康(県庁通り法律事務所 弁護士)

◆講義2・ワークショップ「人権教育ワークショップの取り入れ方」
 講師 栗本敦子(Facilitator’s LABO〈えふらぼ〉主宰)

◆講義3「自己決定する力を育む立花高校流”自由”」
 講師 齋藤眞人(学校法人立花学園立花高等学校 校長) 


【対象】教諭、養護教諭、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、保育士、保健師、助産師、看護師等、子どもと保護者に関わる専門職の方

開催期間 2024年8月26日(月)
開催地住所 東京都 渋谷区代々木神園町3-1
会場 国立オリンピック記念青少年総合センター
参加費 【受講料】11,000円(税込)
※第3~5回の3日間ともご参加の方は3,300円オフの29,700円になります。
開催情報HP https://jfpa.manaable.com/login/e6c957f8-2d2e-4c5d-a873-dee76034b2c9/detail
https://jfpa.manaable.com/login/f714e35c-2b52-4263-8e2f-afdea47d6fa5/detail
主催者情報 斉藤
主催者HP
主催者メール ysaito@jfpa.or.jp

ゲームでつくる授業づくりセミナー

オンライン
主催
大塚授業づくり研究会
テーマ

特別支援教育 授業づくり 算数 国語

特別支援学校や特別支援学級には、実態も学び方も多様な子どもたちがいます。
多様な子ども同士が協同的な活動を通して学び合う、教科の授業づくりのヒントとエッセンスを、2学期にむけて取り入れてみませんか?

このセミナーでは、「全員参加のゲームでつくる特別支援教育の授業づくり」(髙津梓・米田宏樹編)の書籍から、多様な子どもたちが在籍する集団での授業づくりの例を、写真や動画を合わせて紹介します。
授業づくりに悩んでいる方はもちろんのこと、実際の授業を見てみたい方、書籍に書かれた細かい部分について知りたい方、参加者同士で交流をしたい方など、ぜひご参加ください。

【日時】
第1回 ゲームでつくる国語の授業づくり
    2024年8月20日(火)18:00~
第2回 ゲームでつくる算数の授業づくり
    2024年8月26日(月)18:00~

【方法】
オンライン Zoom開催
後日ルームのアドレスをお送りします。

【内容】(両日)
  17:30~ 入室開始
  18:00~ あいさつ
  18:05~ 授業実践例①
  18:30~ 授業実践例②
  18:50~ 質疑
  19:00  終了
  ~19:40 交流会(希望者のみ)

【講師】
田上幸太(筑波大学附属大塚特別支援学校 小学部主事)
田中翔大(筑波大学附属大塚特別支援学校 小学部教諭)
髙津 梓(筑波大学特別支援教育連携推進グループ)

【対象】
教員(特別支援学校、特別支援学級 など)
放課後デイサービスなどの福祉関係者 学生 など


開催期間 2024年8月26日(月)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 参加費は無料です。
・筑波大学附属大塚特別支援学校では、幼児児童生徒の教育活動に使用するためのご寄付を募集しています。こちらは任意です。
・本講座では『全員参加のゲームでつくる特別支援教育の授業づくり』(明治図書出版)に掲載された授業についてご紹介いたします。お手元に書籍をご用意いただくと、より理解が深まります。本セミナーにご参加いただいた方は、5%引きで購入することができます。
・上記に点については、peatixをご確認ください。
開催情報HP https://game-de-tsukuru.peatix.com/
主催者情報 髙津
主催者HP
主催者メール azusatakatsu@otsuka-s.tsukuba.ac.jp

研究会カレンダー

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
オンライン

関西大学外国語教育学会 研究会2024

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました