10月9日(月)開催の研究会・研修会


【小学館みんなの教育技術オンライン研修会】教師のための攻めのメンタルヘルス講座:ストレスケアは教師必須の教養です!

オンライン
主催
小学館 教育技術編集室
テーマ

文部科学省法定研修、各学校の職員研修などで講師を20年以上務めてきた臨床心理士・公認心理師による超実践的講座!

みんなの教育技術内「みん教相談室」のメンタルヘルス相談でもおなじみ! 文部科学省法定研修、各学校の職員研修などで講師を20年以上務めてきた臨床心理士・公認心理師の大多和二郎先生のオンラインセミナーを開催します! 

教職のキャリアを全うするためには、あなたがあなた自身のリーダーとしてストレスの正確な知識と対応を身につけ、自分の状態を客観的に確認し、必要なときには迷わず専門家の治療や休養を自分に与える判断ができるようになる必要があります。

この講座は、みなさんが普段から、またいざという時に、正しい判断ができるようになるためのメンタルヘルスの基礎知識を、現役教師向けにわかりやすく伝授するもの。

教職という長い旅路を健康に楽しむために、今少しメンタルが弱っている自覚症状がある人も、全く感じていない人も、攻めのメンタルヘルスについて、ぜひ学んでいただきたいと思います。セミナー翌日の10月10日は世界メンタルヘルスデー。メンタルヘルスの正しい知識を身につけ、自分やまわりの大切な人を守れる力を身につけましょう!

【大多和二郎先生からのコメント】
教師のみなさんにとっては特に、「ストレスをなくす」のではなく「ストレスを知り、マネジメントしていく」という考え方がとても大切です。自覚症状がなくても、予防として定期的にカウンセリングを受けにくる先生もいます。ポジティブにメンタルヘルスを学んで、ご自身のキャリアに活かしてください。

【講師】
大多和二郎(臨床心理士・公認心理師)

【時】
19:30~21:00終了予定

【対象】
全国の学校の先生方、保護者の皆様、教育関係者の皆

※複数人で参加される場合も、参加される方おひとりずつ個別にお申し込みください。複数人分をまとめてお申し込みご希望の場合は kyoiku@shogakukan.co.jp までメールでお知らせください。
※当日やむを得ず欠席となった方にも、2週間の見逃し配信動画と当日の配付資料を送付します

開催期間 2023年10月9日(月)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 2,200円(税込)

開催情報HP https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029qmbrxrq831.html#detail
主催者情報 小学館 教育技術編集室
主催者HP https://kyoiku.sho.jp/
主催者メール

研究会カレンダー

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2023年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
オンライン

附属旭川小学校 授業力向上セミナー2023

オンライン

ONKANインターネットセミナー2023 第2回

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました