8月4日(金)開催の研究会・研修会


第25回演劇教育名古屋夏期大学

愛知県
主催
日本児童劇作の会 (公財)名古屋市文化振興事業団
テーマ

ゆたかな表現・いきいき劇活動「どうする 学習発表会」

学校の特色ある取り組みとなるコロナ後の「学習発表会」のあり方の探求、学級づくりに役立つ表現ゲームの紹介、子ども会や児童施設での活動に生かせる劇活動の実際 等

開催期間 2023年8月4日(金)
開催地住所 名古屋市中区栄3-18-1
会場 名古屋市青少年文化センター(アートピア)
参加費 無料
開催情報HP
主催者情報 〒4810041
愛知県北名古屋市九之坪松馬場74
石原清丈
主催者HP
主催者メール gekisakuaichi@gmail.com

神奈川LD協会 夏のセミナー2023「保護者対応とクラスづくり:ワークで学ぶ 保護者と創る「私の教室」-とりあえず、今できること-」

神奈川県
主催
神奈川LD協会(公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
テーマ

保護者対応とクラスづくり:ワークで学ぶ 保護者と創る「私の教室」-とりあえず、今できること-

<講師からのメッセージ>
子どもたちの疲労感・倦怠感は大人のそれ以上に増していると言われています。保護者の子育てに対する不安は募るばかりです。社会が抱える問題はどれも複雑化してきているようです。そして、なぜか社会が背負えなくなった問題は、いつも学校に降ってくるのです。

「何が起こるかわからない、今の時代!」それに果敢に挑めと言うのです。どこに向かえば良いのでしょうか?何をすればいいのでしょうか?きっとこの先も保護者の学校への期待値は、際限なく上がり続けるのでしょう。それもそのはずです。だって、保護者も誰もわからず不安なのですから。

学校は、そして教師は、教育者として、身を粉にして、全身全霊でそれに応えようとしてきました。いつの間にか、学校が、ワンストップ相談窓口になることで対応してきたのです。教師の仕事がどんどんと増えても、皆、我慢して耐えてきたのです。でも、これってやっぱり何かおかしいと思いませんか?本当は、「私の教室」が創りたいだけだったのに…。

どうやったら、「私の教室」ができるのでしょうか?実現出来るのでしょうか?このセミナーでは、ご参加いただく皆さんとともに「保護者対応」について考えていきながら、「私の教室」を創り上げていくことを考えていきたいと思います。

<担当講師>
有川 宏幸 先生(新潟大学教育学部教育科学講座 教授)
▼講師プロフィール
千葉県生まれ。筑波大学大学院修了後、1995年4月より発達相談員として大阪府岸和田市保育課、同保健センター勤務。乳幼児健診やその後の保護者対応、心理面のフォロー、療育・保育の助言やコーディネート、就学までの引継ぎ等幅広い業務に携わる。2006年10月より現職。著書『教室の中の自閉スペクトラム症』(明治図書)、『教室の中の応用行動分析学』(明治図書)、『発達が気になる乳・幼児のこころ育て、ことば育て』(ジアース教育新社)、『障害児保育』(分担執筆、建帛社)、DVD『DVDで学ぶ応用行動分析学入門』(監修、中島映像教材出版)、『教師のための保護者と創る学校「交渉術」読本』(学苑社)(2023年6月刊行予定)など著書論文多数。

開催期間 2023年8月4日(金)
開催地住所 横浜市港南区上大岡西1-6-1
会場 ゆめおおおかオフィスタワー12階 ウィリング横浜・研修室121-123
参加費 5,500円~9,000円(参加区分による)
開催情報HP https://form.dr-seminar.jp/lps/asgzdk/kanagawald_summer2023_information
https://form.dr-seminar.jp/lps/asgzdk/kanagawald_summer2023_arikawa01
主催者情報 神奈川LD協会 研修会事務局
主催者HP https://kanagawald.org/seminar/
主催者メール info@kanagawald.org

研究会カレンダー

2023年5月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
東京都

筑波大学附属小学校 研究発表会

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました