10月18日(火)開催の研究会・研修会


新潟市立浜浦小学校 授業づくり研修会(1)

新潟県
主催
新潟市立浜浦小学校
テーマ

すべての子どもが学ぶ喜びをもつ授業づくり

当校では「かかわり」ながら「学びを深める」子どもの育成を目指して授業研究を推進しております。
授業づくり研修会(1)には國學院大学教授 田村学先生をお招きして対面型で開催します。
多くの皆様から御意見をいただき,より充実した研修を行いたいと考えております。
御参加をお待ちしております。

開催期間 2022年10月18日(火)
開催地住所 新潟市
会場 新潟市立浜浦小学校
参加費 無料
開催情報HP http://blog.city-niigata.ed.jp/hamaura/special.html
主催者情報 〒951-8151
新潟県新潟市中央区浜浦町1-1
小林隆史
TEL:025-266-3181
FAX:025-266-3182
主催者HP http://blog.city-niigata.ed.jp/hamaura/
主催者メール e301hamaura@city-niigata.ed.jp

埼玉大学教育学部附属小学校 第90回小学校研究協議会

埼玉県
主催
埼玉大学教育学部附属小学校
テーマ

学びをつくる(最終年次)~子供たちが自覚と自己決定をくりかえすために~

子供たちが自覚と自己決定をくりかえしながら学びをつくる姿とは何かを提案します。

開催期間 2022年10月18日(火) 〜 2022年10月19日(水)
開催地住所 さいたま市浦和区常盤6-9-44
会場 埼玉大学教育学部附属小学校
参加費 クレジットカード決済にて会費(2000円)
開催情報HP http://www.fusho.saitama-u.ac.jp/kenkyu/pdf/r04do_kyougikai.pdf
https://e-ve.event-form.jp/pages/902/fusho
主催者情報 肥田幸則
主催者HP
主催者メール hidayuki@mail.saitama-u.ac.jp

研究会カレンダー

2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
オンライン

ONKAN授業づくりセミナー2023 第2回

東京都

読み研 第38回冬の研究会

オンライン

浜浦小学校 授業づくり研修会 2日目

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました