ページの本文です

9月25日(日)開催の研究会・研修会


語研 オンライン講習会㉕

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

対面でもオンラインでもできる発音指導

講師:靜 哲人(大東文化大学)
新型コロナ感染症により、現在授業では教員・生徒ともマスク着用が普通です。その状況でも効果的に発音指導を実施するためには、口が見えなくとも音声だけで瞬時にクオリティを判定する力が大切です。発音指導の心・技・体をおさえた上で、英語教員としての発音指導力を向上させるお手伝いをします。練習の題材にはスピーチと歌を用います。

語研 オンライン講習会㉕の概要
開催期間 2022年9月25日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 会員1,000円一般3,000円(学生はそれぞれ半額。一般学生は当日学生証を提示して下さい)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
TEL:0359019214
FAX:0359019214


主催者HP
主催者メール office@irlt.or.jp

西多摩授業の会例会

オンライン
主催
西多摩授業の会
テーマ

論理的思考力を育む課題追求型授業の追求(国語科を通して)

西多摩授業の会は、斎藤喜博先生の教育を継承されました宮坂義彦先生の追求方式の授業理論をもとにし、課題追求型授業を研究しています。この会では、主に国語科の物語文・説明文の教材解釈を進めます。課題追求型授業は、文章から変だおかしい所を探し出し、言葉の意味を追求することによって、深い解釈をすることができます。主体的・対話的で深い学びを実現できます。西多摩授業の会では、主に教材解釈を行います。前回は「やまなし」の教材解釈を行いました。ご参加を希望される方は、メールにてごお連絡ください。IDとパスコードをお知らせいたします。

西多摩授業の会例会の概要
開催期間 2022年9月25日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 無料
開催情報HP
主催者情報 入間市
西多摩授業の会 代表 隅内利之
主催者HP
主催者メール sumiuchi09@gmail.com

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。