ページの本文です

11月26日(金)開催の研究会・研修会


令和3年度 習志野市立谷津小学校 生活科・社会科公開研究会

オンライン
主催
習志野市立谷津小学校
テーマ

自分とのつながりを拓く 生活科・社会科公開研究会

11月10日(水)~ 1・3・4年の授業及び研究全体会の動画配信(YouTube)
11月16日(火)  1・3・4年の分科会(Zoom)
11月19日(金)~ 2・5・6年の授業の動画配信(YouTube)
11月26日(金)  2・5・6年の分科会(Zoom)、全体講評のライブ配信(YouTube)
※動画配信は11月30日(火)まで公開します。

・申込方法は、本校HPをご覧ください。

令和3年度 習志野市立谷津小学校 生活科・社会科公開研究会の概要
開催期間 2021年11月26日(金)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom、YouTube
参加費 無料
開催情報HP http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/yatu/pdf/koukai03.pdf
主催者情報 〒2750026
千葉県習志野市谷津5-1-32
金子貴也
TEL:0474778282
FAX:0474778281
主催者HP http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/yatu/
主催者メール yatu02@nkc.city.narashino.chiba.jp

第43回八千代市立大和田南小学校公開研究会

オンライン
主催
千葉県八千代市立大和田南小学校
テーマ

学習の自立と共生 ~ESDの視点を踏まえて~

平成30年度ユネスコスクールに加盟し「持続可能な社会づくりの担い手意を育む教育(ESD)」の視点を取り入れた研究を行っております。本研究会では,生活科・社会科・総合的な学習の時間・イマージョン学習の展開を行います。
市外の参加者はZoomにてリアルタイム配信を以下の通り行います。
9:50~10:35 授業展開① 4年総合的な学習の時間「10歳の私たちができること」
10:55~11:40 授業展開② 5年社会科「スゴイぞ!情報~便利な世の中,増える危険」
13:00~14:30 全体会・講演会 講師:元江東区立八名川小学校長 手島利夫先生

本校ホームページからお申込みいただくと,前日までにZoomURL及び学習指導案等をメールにてお送りいたします。

第43回八千代市立大和田南小学校公開研究会の概要
開催期間 2021年11月26日(金)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 無料
開催情報HP https://www.yachiyo.ed.jp/edainan/k-form/
主催者情報 〒2760045
千葉県八千代市大和田628
教頭 村瀬 正
TEL:047-484-6336
FAX:047-484-6466
主催者HP https://www.yachiyo.ed.jp/edainan/
主催者メール fdainan@yachiyo.ed.jp

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。