ページの本文です

7月2日(金)開催の研究会・研修会


英国国際教育研究所 日本語を教える教師のための単科専攻ゼミ

オンライン
主催
英国国際教育研究所
テーマ

日本語を教える教師のための日本語分析の視点Ⅰ〈文法〉

英国・ロンドンの英国国際教育研究所が30年を超える教員養成課程で培った教員養成の経験をもとに、すでに日本語教師として活躍する皆さんや大学等で日本語教育について学ぶ学生の皆さんを対象とし、短期・単科のゼミを開講します。

開講期間 2021年6月25日-7月23日/全5講
開講時間 毎週金曜日/日本19:00-20:30(英国11:00-12:30)
講義内容
第1講 小さい犬/大きいゴキブリ
第2講 動詞の意味を完成させる必須成分
第3講 発話者に支配されるコ・ソ・ア
第4講 I am the coffee.
第5講 ブタを5キロください/5キロのブタをください 
申込方法 japan-office@iiel.org.ukまでご連絡ください。申込書等をお送りします。

参加費:18,000円(全5講)


英国国際教育研究所 日本語を教える教師のための単科専攻ゼミの概要
開催期間 2021年7月2日(金)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://iiel.org.uk/course_detail/LCE-GS_JTTC/seminar.html
主催者情報 1F Charlton House, Charlton Road, Charlton, London SE7 8RE, UK
英国国際教育研究所日本事務局
主催者HP http://www.iiel.org.uk/
主催者メール japan-office@iiel.org.uk

2021年度 宇宙教育シンポジウム開催報告WEBサイト

オンライン
主催
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
テーマ

2021年度 宇宙教育シンポジウム

JAXA宇宙教育センターでは 2021年 6月 19日 (土 )~ 20日 (日 )に、宇宙教育のさまざまな魅力や教材、実践例の紹介とワークショップや教材体験を通じた宇宙教育の理解増進とすそ野拡大を目的に、 2021年度宇宙教育シンポジウムを開催いたしました。
本年度の開催テーマは、「宇宙教育とICT~新たな学びのツールをどう活かすか~」です。
ICT(情報通信技術)が宇宙教育活動の実践において、理念を実現できる有効なツールであることを、事例を挙げてご紹介するとともに、 ICTを体感していただくプログラムも実施しました。
また今回も、自身が実践されている宇宙教育について発表していただくポスターセッションの場を設けまして実施しましたセッションも個別に掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
視聴者皆様が、このサイトを通して宇宙教育に関する現状に触れていただき、宇宙教育の環が広がることを期待しております。普段から宇宙教育活動をされている方々、宇宙教育に関心のある方々、また当日、ご参加いただけなかった方々など、多くの皆様の活動のご参考になれば幸いです。

ホームページ開設期間:2021年8月31日(火)まで

参加費:無料

2021年度 宇宙教育シンポジウム開催報告WEBサイトの概要
開催期間 2021年6月30日(水) 〜 2021年8月31日(火)
開催地住所 オンライン
会場 HP
参加費 無料
開催情報HP https://onestep-sound.jp/jaxa-sympoweb2021/TopPage.html
主催者情報 〒2520222
神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
八木岡 民洋
主催者HP
主催者メール

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。