ページの本文です

3月16日(火)開催の研究会・研修会


第24回教育セミナー オンデマンド(録画配信)

オンライン
主催
一般財団法人総合初等教育研究所
テーマ

教育課程に基づく授業の展開[第11期 第1年次研究]
─ 資質・能力を育む「深い学び」の実現 ─

平成10 年(1998) 年度の第1 回から毎年開催している当セミナーは、昨年度、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、初めて中止を余儀なくされました。未だ収束の兆しが見えない状況の中、多数の先生方から「コロナ禍であっても、いや、だからこそ、児童に確かな学力を育てる指導について学びたい」とのご要望を受け、今年度はオンデマンドで開催いたします。
 7 つの分科会、シンポジウム、特別講演を収録し、約20 時間の動画を配信します。ご実践、ご研究にお役立てください。

配信コンテンツ

①分科会(7分科会)
 国語科、社会科、算数科、理科、道徳科、特別活動、授業技術
 ※文部科学省教科調査官による指導講演

②シンポジウム
 ・基調提案 「 深い学び」を実現する授業のあり方  (一財)総合初等教育研究所参与 北俊夫先生
 ・討論 シンポジスト 東京大学名誉教授 市川伸一先生、(一財) 総合初等教育研究所参与 北俊夫先生
            明星大学客員教授 邑上裕子先生
     コーディネーター 帝京大学教授 清水静海先生

③特別講演
 テーマ「持続可能な未来を手渡すために」 国谷裕子(キャスター)  

● 配信期間中は、お好きな時間に、何度でもご視聴できます。
● 海外の学校教育関係者の方も視聴いただけます。
● 個人研修等に活用いただける幅広いコンテンツを提供します。

お申し込み期間:令和2年12月7日(月)~ 令和3年2月8日(月)
お申し込み方法:インターネット申し込み
視聴期間:令和2年3月10日(水)~ 令和3年3月31日(水)
視聴料: 一般( 学校教育関係者) 5,000 円(税込)、学生1,000 円(税込)
詳しく(お申込み)は、下記URLをご覧ください。

第24回教育セミナー オンデマンド(録画配信)の概要
開催期間 2021年3月10日(水) 〜 2021年3月31日(水)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 オンデマンド(録画配信)
参加費
開催情報HP http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml
主催者情報 〒1128635
東京都文京区大塚3-16-12
道家,山田
TEL:0359761309
FAX:0359761518

主催者HP http://www.sokyoken.or.jp/seminar/seminar.xhtml
主催者メール info@sokyoken.or.jp

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。