12月6日(日)開催の研究会・研修会


【国語】令和2年度 第22回国語教育研究大会 埼玉県(さいたま市)地区集会

オンライン
主催
日本国語教育学会・南部国語の会
テーマ

豊かな言語生活を拓く国語教育の創造

小・中・高校の実践提案や講話など充実した内容の会です。内容は以下の通りです。
一.日 時 令和2年12月6日(日)9:30~12:30
二.方 法 オンライン開催
三.内 容
【研究Ⅰ】実践提案及び研究協議
 ①全体提案
・小学校特別提案「ファンタジーを読もう 中心教材『きつねの窓』」
青木伸生(筑波大学附属小学校)
・中学校提案  「言葉を吟味する生徒を育成する書くことの授業の創造
                     〜卒業期の生徒と共に〜」
 廿樂裕貴(埼玉大学教育学部附属中学校)
・高等学校提案 「相互評価を軸にした小論文指導」
茂手木未来(埼玉県立進修館高等学校)
 ②校種別分科会
  ・小学校指定討論者  今村久二(本学会常任理事)・金子正(埼玉県久喜市立太田小学校)
・中学校指定討論者  高橋邦伯(本学会常任理事)・本橋幸康(埼玉大学)
・高等学校指定討論者 熊谷芳郎(聖学院大学)・山下直(文教大学)
 ③総括 山下直(文教大学)
【研究Ⅱ】証言「確かに聞くということ」
      苅谷夏子(大村はま記念国語教育の会事務局長)
      中山厚子(本会会長・大村はま記念国語教育の会常任理事)
【講話Ⅰ】「学びの主体は学習者」首藤久義(千葉大学名誉教授)
【講話Ⅱ】「コンピテンシーの指導を支える諸条件」甲斐雄一郎(筑波大学)
【展 望】桑原隆(本会理事長)
【所 感】湊吉正(大村はま記念国語教育の会長)
※【研究Ⅱ】【講話Ⅰ】【講話Ⅱ】【展望】は事前録画動画のオンデマンド配信
四.参加費 無料
五.申し込み方法(※受付期間10月6日(火)~11月6日(金))
下記URLからお申し込みください。  

開催期間 2020年12月6日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://forms.gle/Yg9X7BvsrhWckCi46
主催者情報 〒343-0844
埼玉県越谷市
山本
主催者HP
主催者メール nanbukokugonokai@gmail.com

上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウム

オンライン
主催
ベネッセ英語教育総合研究所・ARCLE・上智大学国際言語情報研究所
テーマ

これからどのような英語教育が求められるのか
~言葉で「つながる」授業をつくる~

13:30~16:30 オンライン開催
第1部:討論 これからどのような英語教育が求められるのか
第2部:実践教育 「つながる」英語の授業をつくる ~対面とオンラインで~

参加費無料
定員 300名・事前申し込みが必要です。
申し込み方法►►► 下記ARCLEホームページより

開催期間 2020年12月6日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://www.arcle.jp/event/
主催者情報 〒1028554
東京都千代田区紀尾井町7-1
中川千穂
主催者HP https://www.arcle.jp/event/
主催者メール i-lincom@sophia.ac.jp

~ダンス指導者の資格が取れる!~JDAC ダンス指導研修会Ⅰ in 福岡

福岡県
主催
一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC
テーマ

ダンス指導者育成の講習会

日本唯一!!スポーツ庁後援の研修会を開催
教育現場でのダンスの指導方法に重点を置いて、文部科学省の学習指導要領に基づいた指導の進め方、コミュニケーションの取り方や、指導マナー、安全対策など、様々な指導現場で役立つメソッドばかり。「ダンスは上手く踊れなくても指導できる」がコンセプトで、楽しく学べるプログラムですのでご安心下さい。

参加費:10,780円(税込)
*教職関係者は無料でお試し受講可(ライセンス希望する場合は当日変更可)

お申込みはHPから https://www.jdac.jp

開催期間 2020年12月6日(日)
開催地住所 福岡市中央区赤坂2丁目5番5号
会場 福岡市立中央体育館(武道室)
参加費
開催情報HP https://www.jdac.jp/system/schedule
主催者情報 〒536-0007
大阪府大阪市城東区成育2-11-21-1F
柳島
TEL・FAX:0669344199



主催者HP https://www.jdac.jp
主催者メール dance@jdac.jp

【顔出し・声出し・気持ち出しグループワークで学ぶ 学校・支援現場でできるトラウマインフォームドケア 学校内での暴力(いじめ)】 野坂祐子先生(大阪大学大学院人間科学研究科臨床心理学講座 准教授)

オンライン
主催
神奈川LD協会
テーマ

【学校内での暴力(いじめ)】学校内での暴力は、被害と加害双方の子どもへの対応が求められます。TICの観点から暴力のない学級づくりを考えます。

トラウマインフォームドケア(Trauma-Informed Care:TIC)について学ぶシリーズです。TICでは、子どもと一緒にトラウマの影響について“理解する”ことをめざします。子どもと一緒に考えながら、学校や支援現場で取り組めることはたくさんあります。トラウマのメガネで支援者自身と職場を見直していきましょう!

参加費:3000円~4000円(参加区分による)

開催期間 2020年12月6日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://www.246.ne.jp/~kanald/online.html
主催者情報 〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8
神奈川LD協会 オンライン講座事務局
主催者HP http://www.246.ne.jp/~kanald/index.html
主催者メール kanald@246.ne.jp

語研 ア・ラ・カルト講座10

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所主催
テーマ

「ライティング指導の第一歩:どのように取り入れ、どのように評価するか」

講師:馬場 千秋(帝京科学大学)
「ライティング指導は難しい」という印象をお持ちの方は多いと思います。本講座では、日常の授業の中で 実際の検定教科書を用いて行う指導、投げ込み教材等を使った指導、帯活動として取り入れていく指導など を紹介します。また、フィードバック方法と評価方法についても具体例を提示します。

参加費:会員 1,000 円  一般 3,000 円  (学生の場合はそれぞれ半額)

開催期間 2020年12月6日(日)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 〒1130061
東京都荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス西日暮里102号室
石田
TEL:03-5901-9214
FAX:03-5901-9215
主催者HP https://www.irlt.or.jp/
主催者メール office@irlt.or.jp

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました