ページの本文です

11月21日(土)開催の研究会・研修会


オンライン歴史さんぽ「メモリーウォーク~フランクフルト編」

オンライン
主催
NPO法人ホロコースト教育資料センター
テーマ

オンラインで街歩き。フランクフルトの歴史をたどります。

近代的な高層ビルが立ち並ぶフランクフルト。ドイツの金融・商業の要の都市です。 アンネ・フランクや文豪ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの生まれた町でもあります。フランクフルトは第二次世界大戦時に連合軍の空襲で徹底的に焼かれましたが、旧市街は、中世の街並みが見事に再現されています。
この街に点在する様々な記念碑をたどる「メモリーウォーク」をオンラインで開催します。案内してくださるのは、在独30年の歴史家であり教育者である岡裕人さん。『忘却に抵抗するドイツ』のご著者です。
\こんな方におすすめです/
・フランクフルトに行ってみたい
・史跡に興味がある
・観光地だけじゃない場所に行ってみたい

参加申込はホームページで受け付けています

参加費:1,000円 ※学生は無料です

オンライン歴史さんぽ「メモリーウォーク~フランクフルト編」の概要
開催期間 2020年11月21日(土)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://www.npokokoro.com/20201121
主催者情報 〒1410021
東京都品川区上大崎3-14-58クリエイト目黒103
石岡史子
TEL:09040724402
主催者HP https://www.npokokoro.com/
主催者メール info@npokokoro.com

【オンライン開催】E.FORUM 第6回連続研究会 「学校教育におけるICT活用」 

オンライン
主催
京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター E.FORUM
テーマ

「GIGAまでの歩みとこれからを考えるーー教育のデジタル・フォーメーションの可能性」

参加費:無料

【オンライン開催】E.FORUM 第6回連続研究会 「学校教育におけるICT活用」 の概要
開催期間 2020年11月21日(土)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://e-forum.educ.kyoto-u.ac.jp
主催者情報 〒6068501
京都市左京区吉田本町 京都大学大学院教育学研究科
西岡加名恵
FAX:0757533033
主催者HP https://e-forum.educ.kyoto-u.ac.jp
主催者メール

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。