ページの本文です

11月13日(金)開催の研究会・研修会


和歌山大学教育学部附属中学校・学校まるごとオンライン合同研修「児童・生徒の力を高めるための評価」

オンライン
主催
和歌山大学教育学部部属中学校
テーマ

学校まるごとオンライン合同研修
テーマ「児童・生徒の力を高めるための評価」

【一緒にやってみませんか?】
★研修名:学校まるごとオンライン合同研修★
 小学校は今年度、中学校は来年度、高等学校は再来年度、学習指導要領が改訂です。11月に和歌山大学教育学部附属中学校で「評価」について大きな研修をします。オンラインで学校同士をつないだ新しい研修の仕方を提案します。個人、グループ、学校まるごといずれでも参加できます。
<プロジェクト・メンバー募集>
 この研修を運営するプロジェクト・チームのメンバーも同時に募集しています。研修を企画する「経験値」を上げてみませんか?2週間に1度程度Zoomでミーティングをします。
<主催>  和歌山大学教育学部附属中学校
<日時>  2020年11月13日(金)14:00-16:00
<テーマ> 児童・生徒の力を高めるための評価
<目的>  3観点の評価についての認識を深める
<参加対象> 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校
<参加形態> 個人、グループ、学校まるごと
<参加方法> Zoom、Google Classroom
<概要> 参加者(参加学校)をオンラインで結び、和歌山大学教育学部附属中学校で行っている校内研修と同様の研修をリアルタイム受講して交流する。
<申し込み方法>
 申し込み代表者は、下の1と2の両方をしてください
1)申し込みフォームへ必要事項を入力する。
  https://forms.gle/2Bh4Q1cjAHaAMysZ7
2)GoogleClassroom「クラスコード 3v33nkr」に
登録。
※個人のGmailアカウントで登録してください。
<研修の要項(1次案内)>
https://drive.google.com/file/d/1-dCUh7mlyGMYMaH-iJYPeK4xzpjOTJFi/view?usp=sharing
#研修の新しい形
#新学習指導要領
#評価

参加費:無料

和歌山大学教育学部附属中学校・学校まるごとオンライン合同研修「児童・生徒の力を高めるための評価」の概要
開催期間 2020年11月13日(金)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://drive.google.com/file/d/1-dCUh7mlyGMYMaH-iJYPeK4xzpjOTJFi/view?usp=sharing
http://www.ajhs.wakayama-u.ac.jp/kenkyukai/
主催者情報 〒640-8137
和歌山県和歌山市吹上1丁目4−1
矢野 充博
TEL:073-422-3093

主催者HP http://www.ajhs.wakayama-u.ac.jp/
主催者メール fuzokujr@center.wakayama-u.ac.jp

英国国際教育研究所 日本語教師養成課程講座説明・公開講義(オンライン)

オンライン
主催
英国国際教育研究所日本事務局
テーマ

「教えるための言語分析の視点」

英国ロンドンに本部を置く英国国際教育研究所がオンラインで日本語教師養成課程の講座説明と公開講義・ことばのセミナーを実施いたします。セミナーのテーマは「教えるための言語分析の視点」。同研究所所長がロンドンから講義を行ないます。PCや携帯からネットで視聴が可能です。参加無料。要予約。

<内容>
■英国国際教育研究所活動概要
■日本語教師養成課程の講座説明
■ことばのセミナー「教えるための言語分析の視点」
講師:英国国際教育研究所 所長 図師照幸(在英)

<日時>
2020年
10月16日(金)17:00-18:30
10月26日(月)19:00-20:30
10月31日(土)16:00-17:30
11月13日(金)16:00-17:30
11月23日(月・祝日)16:00-17:30
12月9日(水)19:00-20:30
12月20日(日)16:00-17:30

<申込方法>
japan-office@iiel.org.ukにメールで以下をご連絡ください。
①お名前、ご住所、お電話番号
②ご職業、所属先
③日本語教育(教授法)学習経験と日本語指導経験の有無
④本説明会を何でお知りになったか
※③は参考までにお伺いするもので、受講や参加に際して学習経験や指導経験は一切問われません。

【無料】

英国国際教育研究所 日本語教師養成課程講座説明・公開講義(オンライン)の概要
開催期間 2020年11月13日(金)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP http://iiel.org.uk/opendays/pg728.html
主催者情報 〒143-0023
東京都大田区山王2-5-6, SANNO BRIDGE 
英国国際教育研究所日本事務局

主催者HP
主催者メール japan-office@iiel.org.uk

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。