ページの本文です

1月16日(木)開催の研究会・研修会


【道徳】道徳教育研究発表大会

滋賀県
主催
草津市教育委員会
テーマ

テーマ1 学びを楽しみ、心豊かに、友だちや地域とのつながり、よりよく生きようとするたくましい子どもの育成~「考え議論する道徳科の授業」をめざして~

テーマ2 仲間とともに考え・気づき・行動する力を育てる~生徒の心に響く道徳教育の創造~




[内容]
午前 公開授業・授業研究会(会場①②)
午後 研究報告・指導講評・記念講演(会場③)
   【記念講演】「今、求められている道徳教育の展開」(文部科学省初等中等教育教育課程課 浅見 哲也 教科調査官)

【道徳】道徳教育研究発表大会の概要
開催期間 2020年1月16日(木)
開催地住所 滋賀県草津市南笠東4丁目4-1
会場 ①草津市立南笠東小学校②草津市立新堂中学校③草津市立草津アミカホール
参加費
開催情報HP http://www.minamigasa-p.skc.ed.jp/
http://www.shindou-j.skc.ed.jp/
主催者情報 草津市草津三丁目13番30号
草津市教育委員会事務局学校教育課
野瀬めぐみ
主催者HP https://www.city.kusatsu.shiga.jp/
主催者メール gakkyo@city.kusatsu.lg.jp

【図工】平成30・令和元年度 図画工作科研究発表会

埼玉県
主催
戸田市立新曽北小学校
テーマ

思考力、判断力、表現力を発揮し、思いを伝え合う児童の育成

公開授業:2年「教えてあげるよ ひみつの北小モンスター」
3年「トライ!タッチ&フィール」
6年「光の中に咲く影~北小イルミネーション~」
特別支援学級「こねこね、むぎゅむぎゅ、こむぎねんど」
校内展示:学校アートプロジェクト
講演内容:新学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくり」
講師:国立教育政策研究所 教育課程研究センター 研究開発部 教育課程調査官 岡田 京子 先生

[参加費]無料
*要申込(開催情報HP参照)

【図工】平成30・令和元年度 図画工作科研究発表会の概要
開催期間 2020年1月16日(木)
開催地住所 埼玉県戸田市大字新曽1367番
会場 埼玉県戸田市立新曽北小学校
参加費
開催情報HP https://www.toda-c.ed.jp/uploaded/attachment/11039.pdf
主催者情報 〒335-0021
埼玉県戸田市大字新曽1367番
本木千穂(教頭)
牛込宣隆(投稿担当)
TEL:048-442-3849
FAX:048-443-9965
主催者HP https://www.toda-c.ed.jp/site/niizokita-e/
主催者メール

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。