11月30日(土)開催の研究会・研修会


【道徳】第28回 全国自問教育の会

長野県
主催
自問教育の会
テーマ

体験と振り返りを往還しながら主体的に道徳性を高めていく子どもの育成 ~自問活動による道徳教育~

子どもたちが自らを問いながら,ねばり強さ,気働き,創造性,感謝の心,正直な心といった道徳性を高める方法を学んでいきます。
参加費 1日のみ2,000円 2日間3,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月29日(金) 〜 2019年11月30日(土)
開催地住所 1日目:北佐久郡立科町大字芦田 2日目:佐久市佐久平駅南
会場 1日目:長野県立科町立立科小学校 2日目:佐久平交流センター
参加費
開催情報HP http://www.jimon.3zoku.com/kenkyuukai/kenkyuu.html#kaisai
主催者情報 〒399-8601 長野県北安曇郡池田町池田3210-1
自問教育の会 丸山
TEL 0261-62-2171
FAX 0261-62-9904
主催者HP http://www.jimon.3zoku.com/
主催者メール

【算数・学級経営】OJISAN NO KAI

東京都
主催
OJISAN NO KAI
テーマ

算数&学級経営

13:00~ 受付
13:30~14:00  小泉友(立川市立幸小学校)
14:05~14:35  河合智史(国立市立国立第三小学校)
14:35~15:05  休憩・研究授業相談会
15:05~15:35  石川大輔(荒川区立第一日暮里小学校)
15:40~16:10  加固(東京学芸大学附属小金井小学校)

参加費 500円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月30日(土)
開催地住所 杉並区高井戸東
会場 高井戸地域区民センター 第3・4会議室
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/event/index/576858/
主催者情報 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
OJISAN NO KAI  加固
TEL:0423-29-7823
主催者HP
主催者メール ojisantoissho@gmail.com

【授業研究】広島大学附属三原幼小中 第22回幼小中一貫教育研究会

広島県
主催
広島大学附属三原学校園
テーマ

高度に競争的でグローバル化された多様性社会に適応するために求められる,3つの次元(躍動する感性・レジリエンス・横断的な知識)の基礎となる資質・能力を育成する幼小中一貫教育カリキュラムの研究開発(第2年次)

7:45~ 受付
8:30~8:50 基調提案
9:00~9:50 公開授業①
※9:00~10:50/保育
10:05~10:55/公開授業②
※11:00~12:00/講演会:「幼児期の教育における『見方・考え方』を生かした保育」
講師:白梅学園大学大学院・無藤隆
11:10~12:00/公開授業③
13:00~14:00/対談:「新しい時代に求められる資質・能力をどう育むのか」
14:15~15:05/光輝協議会
15:20~16:40/保育・教科協議会

参加費 2,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月30日(土)
開催地住所 三原市館町
会場 広島大学附属三原学校園
参加費
開催情報HP https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/123617/R1%E4%B8%80%E6%AC%A1%E6%A1%88%E5%86%85.pdf
https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_mihara/kenkyu
主催者情報 〒723-0004  広島県三原市館町2-6-1
広島大学附属三原学校園  冨岡
TEL 0848-62-4777
FAX 0848-60-0121
主催者HP https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_mihara
主催者メール fzk-mihara-kenkyu@hiroshima-u.ac.jp

【特別支援教育】日本授業UD学会 第4回大阪支部研究会

大阪府
主催
日本授業UD学会大阪支部事務局
テーマ

特別支援教育の視点から、学級づくりについて学ぶ

13:30~ 受付
「崩れない学級づくりの秘訣~特別支援教育の視点から~」
桃山学院教育大学教育学部教授・松久眞実
14:00 講演①
15:30 講演②
16:40 閉会予定

参加費 3,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月30日(土)
開催地住所 吹田市江坂町
会場 JEC日本研修センター 江坂
参加費
開催情報HP https://udosaka2018.wixsite.com/udosaka
主催者情報 日本授業UD学会大阪支部事務局  橋爪
主催者HP https://udosaka2018.wixsite.com/udosaka
主催者メール udosaka2018@yahoo.co.jp

【算数】成城学園初等学校 数学(算数)部授業研究会

東京都
主催
成城学園初等学校数学研究部
テーマ

割合教材を研究する①

成城学園初等学校数学(算数)研究部の授業研究会。

13:00~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業① 2年生「倍の見方」 授業者 堀辺千晴
14:30~15:15 公開授業② 5年生「割合」 授業者 高橋丈夫
15:30~17:00 研究協議会
講師:東京学芸大学教授・中村光一

開催期間 2019年11月30日(土)
開催地住所 世田谷区祖師谷
会場 成城学園初等学校
参加費
開催情報HP https://senseiportal.com/events/54809
主催者情報 〒157-8522 世田谷区祖師谷3-52-38
成城学園初等学校数学研究部 小田
TEL 03-3482-2106
FAX 03-3482-4300

参加費 1,000円/要申込(開催情報HP参照)
主催者HP http://www.seijogakuen.ed.jp/shoto/
主催者メール

教師力向上カフェ(教師塾)in Tokyo 第1回「教師の為の伝え方講座 基礎基本」

東京都
主催
安次嶺隆幸教師塾
テーマ

誰でも自由に参加できるカフェ(少人数制の教師塾)。第1回のテーマは「教師の為の伝え方講座 基礎基本」

子ども達のために、良い授業をしたい! 毎授業のネタを積み上げたい、自分の実践を振り返りたい、少しでも自分の指導力を向上させたい…。様々な悩みをみんなで解決して、《明日の元気と勇気を充電できる》誰でも自由に参加できるカフェ(少人数制の教師塾)です! 気軽にお茶をしながら、お互いの悩みを相談しましょう。そして、プロの講義を聴いて、明日への意欲のお土産を持ち帰りましょう!

教師を目指す学生達、若い教師の方、自分の教師力を少しでも向上させたいと思っている真摯なベテラン教師も参加しています。参加された方が皆、コーディネーターです!

学びのプロの池上共隆先生、伊藤優先生・遠田麻衣子先生がプロデュースします! そして、案内役を、東京の私学の小学校で33年教鞭をとり、「世界一のクラスをつくる100の格言集」等、多数の著作で若い教師を導いてきた講演&伝え方のプロである、現在、東京福祉大学教育学部教育学科専任講師で教師を目指す学生達に指導を行っている安次嶺隆幸先生に指導してもらいます。

ライブでしかわからない、伝え方講座、教師としての生き方、悩みの解決方法は必聴です! それぞれの課題を持ってお気軽に参加をしてください。きっと帰りには笑顔になり、早く子ども達に会いたいと思うはずです!

誰でも参加自由、大歓迎ですので、どうぞ、お気軽にカフェ(教師塾)のドアをたたいてください! 子ども達に笑顔を届けたいと真摯に教育と向き合っている先生方、学生の皆さん、そして教育関係者の方、お待ちしています!

講師:安次嶺隆幸 先生(東京福祉大学教育学部教育学科専任講師 公益社団法人日本将棋連盟学校教育アドバイザー)

【毎月1回開催】
第一期(全10回)
時間 3時間(おしゃべりカフェ30分&ミニ発表&講義90分+α)
受付12時30分、13時00分開始~16時00分(懇親会16時30分~)

【講義内容】(講師:安次嶺隆幸先生)
プレオープン0「子ども達に笑顔を届けるために」参加者が皆、コーディネーター!
教師力向上セミナーⅠ「教師の為の伝え方講座 基礎基本」
教師力向上セミナーⅡ「授業を構築する」
教師力向上セミナーⅢ「主体的な学びで子ども達が活動する」
教師力向上セミナーⅣ「教師の為の伝え方・話し方 応用編」
教師力向上セミナーⅤ「問題のある子への言葉がけ」
教師力向上セミナーⅥ「教育観を育てる 基礎編」
教師力向上セミナーⅦ「教育観を育てる 応用編」
教師力向上セミナーⅧ「授業を構築してみよう!模擬授業①」
教師力向上セミナーⅨ「授業を構築してみよう!模擬授業②」
教師力向上セミナーⅩ「子ども達に笑顔を届ける為に 第一期まとめ」

費用:2000円(学生 1000円)/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月30日(土)
開催地住所
会場 自由が丘駅周辺 少人数でも開催(お申込者に詳細をお伝えいたします)
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/s/event/index/584317/?fbclid=IwAR1eFrkWZByWkGC4QU7XzK42rfN7uqtgvAT1nbGHsrSuux0eW9GiFjwpYLE
主催者情報 安次嶺隆幸教師塾
主催者HP
主催者メール

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
埼玉県

埼玉科教協 2024春の理科フェス

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました