4月21日(日)開催の研究会・研修会


「運動・音韻」の苦手さを両輪でとらえる臨床実践 ~発音不明瞭なお子さんの支援~

オンライン
主催
一般社団法人ことばサポートネット
テーマ

構音障害が主訴でお会いするお子さんのなかにも、歩き方や姿勢、舌運動の様子などから、不器用さがうかがえるお子さんにお会いすることは珍しくありません。
また、全体的な不明瞭さや一貫性のない音の誤りの背景に、音韻の面の心配事が隠れていることも多々あります。
 発音が不明瞭なお子さんに接する場合、構音を正しく評価できることと同時に、
「運動」「音韻」の視点も持つことは、お子さんのことばの育ちを支えるうえで大きく役立つと思います。
 発音が不明瞭という主訴のお子さんに対面したときの、運動面・音韻面の診かたと具体的な支援方法について、経験豊富な言語聴覚士の方の実践から学びます。

【講師】
言語聴覚士 藤森 めぐみ 先生    
 千代田区子ども発達センターや東久留米市わかくさ学園などでお子さんに対する言語療法に携わられる傍ら、言語聴覚士として、巡回アドバイザーや外部専門家・顧問としてもご活躍され、教育現場、保育所等多様な施設での支援経験があり、広い視野で、今だけでなく将来まで考えてこどものことばに向き合ってくださる先生です。

【内容】
・発音が不明瞭なお子さんの「運動面」「音韻面」についての基本的な考え方
・保護者や園の先生方への具体的な説明方法
・実際の臨床場面で「運動面」「音韻面」を診るポイント
・「運動面」「音韻面」の発達を支援する具体的な生活上のアドバイスと個別指導の実際
※今回は「運動」「音韻」に主眼を置いた講座のため、音作りの手技等は扱いません。

【詳細・申し込み】
Peatix (https://ksn-24-4-21.peatix.com)

開催期間 2024年4月21日(日)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 4000円
開催情報HP https://ksn-24-4-21.peatix.com/
https://www.instagram.com/kotoba_support_net.st/
主催者情報 中井みつ穂
電話番号:050-5470-8293
FAX番号:050-5470-8293
主催者HP
主催者メール info@kotoba-support-net.org

科学教育研究協議会 東京支部 春の研究集会

東京都
主催
科学教育研究協議会 東京支部
テーマ

こうすればおもしろい理科の授業!
自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちと

時間  9:30~12:00 分科会(午前)
   12:20~13:00 支部総会
   13:30~16:00 分科会(午後)

小学校各分科会(午前)
① 「各学年の年間指導計画」
各学年前半の指導計画を中心とした学習内容の概要とポイントを提案します。
② 「楽しく分かる観察・科学工作、実験の紹介や体験コーナー」
 小学校低学年(生活科)、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年
小学校各分科会(午後)
  小学校低学年(生活科)、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年
  授業実践報告、各分科会2本ずつ
分科会(午前・午後)
 物理分科会、化学分科会、生物分科会、地学分科会、
 障害児・者と自然科学教育分科会

開催期間 2024年4月21日(日)
開催地住所
会場 中央大学附属中学校・高等学校
参加費 2000円(学生は無料)当日払い
東京支部の会費をお支払いいただいている方は1500円(当日お支払いの方も) 
開催情報HP https://sites.google.com/view/ase-tokyo/
主催者情報 町田智朗
TEL:042-395-9121
主催者HP https://sites.google.com/view/ase-tokyo/
主催者メール machitomo@mac.com

英語授業研究学会・関東支部第27回春季研究大会

東京都
主催
英語授業研究学会・関東支部
テーマ

笑顔を引き出す授業づくりを目指して

1 ビデオによる授業研究(高等学校)授業者 豊嶋正貴(文教大学付属中学校・高等学校)、分析者 津久井貴之(群馬大学)
2 座談会「生徒の笑顔を引き出す授業とは?」 西村秀之(玉川大学)、中島真紀子(筑波大学附属中学校)、中島利恵子(新島学園中学校・高等学校)
3 ビデオによる授業研究(中学校)授業者 土屋雅徳(川崎市立有馬中学校)、分析者 阿野幸一(文教大学)

開催期間 2024年4月21日(日)
開催地住所 足立区花畑5-6-1 
会場 文教大学 東京あだちキャンパス 教育研究等2203講義室
参加費 非会員 1,000円
会員無料、学部学生無料
開催情報HP https://eijuken.smoosy.atlas.jp/ja
主催者情報 五十嵐浩子
TEL:0427362315
主催者HP https://eijuken.smoosy.atlas.jp/ja
主催者メール hikarashi@kokushikan.ac.jp

第16回:Diffit(ディフィット):ボタンひとつで読解問題作成!~AIツールを使って授業準備を効率的に〜

オンライン
主催
EduJapa!
テーマ

Diffitは、指定したトピックやキーワード、またネット上のニュース記事や YouTube、さらにはオリジナルの文章などから、 学習者のレベルに合わせた読解教材や語彙リストなどをAIが“自動”で作成してくれる便利なツール!編集機能を使えば、文章の長さや語彙、質問事項の追加なども可能です。
やろうとしたけどわからなかった、一人でやるより他の先生方と一緒に楽しく学びたい!という方、ぜひ一緒にDiffitを体験してみませんか。

▼体験会のゴール(予定)
キーワードやトピックから問題を作成&編集することができる
ネット上のニュース記事や動画から問題を作成&編集することができる
作成した問題の整理&共有をすることができる
エクスポート機能を使ってハンドアウトやGoogleフォーム(※有料機能)に変換できる
*本ワークショップでは、すでに公開されているこちらの動画(https://youtu.be/6g_8eddWoBM?si=7bSsR0avH2BapzVW)と同じ内容を扱います。事前にご確認ください。

開催期間 2024年4月21日(日)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 2000円
開催情報HP https://edujapa-ws0421.peatix.com/
主催者情報 岡田
主催者HP
主催者メール edtech@edujapa.com

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました