3月30日(土)開催の研究会・研修会


ゼロから学べる学級・授業びらきセミナー

東京都
主催
子どもとつくる社会科授業研究会
テーマ

社会科の視点から学級づくりを見つめ、学級、授業びらきのあり方を考えます。

私たちは、附属・私学・公立の垣根を越え、子どもと共に学び合う社会科授業づくりを目指す教員有志の会です。子どもたちから学び、子どもたちとつくる社会科授業を研究しています。春と夏に対面での研究会・セミナーを企画し、実施しています。春は、ゲスト講師の先生をお招きし、社会科の視点から学級づくりを見つめ、学級、授業びらきを中心に。夏は、講師の先生をお招きして、じっくり社会科に学ぶ会を企画しています。2024年春は宝仙学園小学校で「ゼロから学べる学級・授業びらきセミナー」を行います。ぜひご参加ください。

時間 12:30〜17:00
12:30  受付
13:15―15:00  各学年別学級びらき・学年びらき講座
・安野雄一 関西大学初等部
・浜屋陽子 私立小学校
・小黒健太 新潟大学附属小学校
・松森靖行 大阪府公立小学校
・澤田 康介 北海道教育大学附属釧路義務教育学校

15:10―15:50
対談:ICTと理科と社会科の視点から授業びらきを考えよう
・吉金佳能(宝仙学園小学校)
・秋山貴俊(成城学園初等学校)
16:00―16:50
ワークショップ_参加者交流:
「ゼロから学べる学級・授業づくりー自分の強みを探そう」
・長瀬拓也(同志社小学校)
17:00 終了予定


申し込みは、こくち〜ずにてお申し込みください。
 https://kokc.jp/e/d9457db18205757063f05ec81245b54c/

開催期間 2024年3月30日(土)
開催地住所 中野区中央2-33-26 東京メトロ丸の内線「中野坂上」駅・都営大江戸線「中野坂上」駅 
会場 宝仙学園小学校
参加費 3000円
開催情報HP
主催者情報 澤田康介
主催者HP
主催者メール sawada.kosuke@k.hokkyodai.ac.jp

研究会カレンダー

2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
オンライン

ONKAN授業づくりセミナー2023 第2回

東京都

読み研 第38回冬の研究会

オンライン

浜浦小学校 授業づくり研修会 2日目

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました