11月22日(水)開催の研究会・研修会


八千代市立大和田南小学校 第44回公開研究会

千葉県
主催
八千代市立大和田南小学校
テーマ

研究主題「学習の自立と共生」~ESDの視点を踏まえて~

研究主題「学習の自立と共生」~ESDの視点を踏まえて~ をテーマに社会科・生活科の授業を展開していきます。全体講師として,文部科学省 初等中等教育局教育課程課 教科調査官・国立教育政策研究所 教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官 小倉 勝登 先生にご指導いただき,今,求められる社会科・生活科教育の方向性を提案すべく,公開研究会を行います。ぜひ,多くの方々にご参会いただきますよう,お待ち申し上げております。
<日程>
 9:00~ 9:20 受付
 9:20~ 9:40 研究概要説明
 9:50~10:35 授業展開 1校時
10:55~11:40 授業展開 2校時
11:55~13:00 昼食・休憩
13:00~14:30 全体会・講演会
14:40~16:10 分科会

開催期間 2023年11月22日(水)
開催地住所 八千代市大和田628番地
会場 八千代市立大和田南小学校
参加費 無料
開催情報HP http://www.yachiyo.ed.jp/edainan/
主催者情報 〒2760045
千葉県八千代市大和田628番地
林 真太郎
TEL:047-484-6336
FAX:047-484-6466
主催者HP http://www.yachiyo.ed.jp/edainan/
主催者メール fdainan@yachiyo.ed.jp

上越教育大学附属小学校 2023年研究会

新潟県
主催
上越教育大学附属小学校
テーマ

第12期教育課程開発研究1年次(2023年研究)
研究主題:生みだす子どもが育つ学校
研究副題:「実感」が動く4つの教育活動

2023年研究会は4年ぶりの完全対面型で開催します。今年は「生みだす子どもが育つ学校」を研究主題として、第12期教育課程開発研究を立ち上げました。当校の伝統は、「子ども理解」を原則とする教育観です。研究副題「『実感』が動く4つの教育活動」が示すように、常に子どもの姿から教育課程を問い直し続けております。ご多用の折とは存じますが、多くの皆様から研究会にご参加いただき、当校の取組に対してご助言いただけますようお願いいたします。

開催期間 2023年11月22日(水)
開催地住所 上越市
会場 上越教育大学附属小学校
参加費 1000円(資料代として)
開催情報HP https://sites.google.com/juen.ac.jp/2023kenkyuuweb/
主催者情報 髙橋一平
主催者HP
主催者メール 2021fusho@juen.ac.jp

福島県郡山市立金透小学校 研究公開

福島県
主催
福島県郡山市立金透小学校
テーマ

学びを創る ~「個で追究する力」を育む授業の創造~(第2年次)

 互いの考えや意見を伝え合う中で、自ら学んでいくことのできる”子どもの主体の授業づくり”を目指しています。身に付けさせたい「個で追究する力」を「自ら問いをもつ力」「根拠をもって選択・決定できる力」「自分の考えや思いを他者と比べる力」「学びをつなげる力」の4つの資質・能力と捉え、それらを「個による学び」と「協働による学び」を充実させながら、育んでいくことをめざしています。

開催期間 2023年11月22日(水)
開催地住所 郡山市堂前町5番21号
会場 郡山市立金透小学校
参加費 2000円(研究集録代を含む)
開催情報HP https://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710028
主催者情報 〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
佐藤 正命
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292
主催者HP https://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710028
主催者メール kinto-e@fcs.ed.jp

研究会カレンダー

2023年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
オンライン

ONKAN授業づくりセミナー2023 第2回

東京都

読み研 第38回冬の研究会

オンライン

浜浦小学校 授業づくり研修会 2日目

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました