ページの本文です

1月14日(土)開催の研究会・研修会


〜第21回イケトーーク!〜大阪教育大学附属池田中学校研修会: 教育関係者対象:オンライン研修会

オンライン
主催
大阪教育大学附属池田中学校
テーマ

附属池田中学校教員や全国で実践を重ねられているプレゼンターによる実践事例の紹介、普段の授業の悩みや情報共有、中学校が主催するオンライン研修会

9:00〜11:00

プレゼンターによる実践報告会を行い、その後実践に対して参加者のみなさんと共に深めていきます。

内容
時間・空間を超えて教員同士が学び合える学習ネットワークの構築方法
〜他者をうまく巻き込み協働的に学ぶ組織や仲間の作り方〜

やまぐち総合教育センター 藤永研究指導主事
立命館小学校 丸岡教諭
弘前大学教育学部附属中学校 佐々木教諭

申し込みフォーム
https://forms.gle/ki2ivV8oH571DRFp7

日程や内容
https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/ikeda-j/wp-content/uploads/sites/7/2022/05/iketalk.pdf



〜第21回イケトーーク!〜大阪教育大学附属池田中学校研修会: 教育関係者対象:オンライン研修会の概要
開催期間 2023年1月14日(土)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 無料
開催情報HP https://forms.gle/ki2ivV8oH571DRFp7
https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/ikeda-j/wp-content/uploads/sites/7/2022/05/iketalk.pdf
主催者情報 〒563-0026
三好達也
TEL:0727618690
FAX:0727618690
主催者HP https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/ikeda-j/
主催者メール miyoshi-t89@cc.osaka-kyoiku.ac.jp

一般財団法人語学教育研究所  オンライン講習会㉛

オンライン
主催
一般財団法人語学教育研究所
テーマ

良い授業ができる「自律的指導者」とは~指導を支える6つのポイント~

講師:入江 潤(元明星学園小学校副校長/educore 教育コーディネーター)
「魅力的な授業をする先生」や「子どもや保護者に信頼される先生」って、子どもからどんな反応が返ってきても成長に繋げる対応ができたり、どんなハプニングがあっても慌てずに次の言動が選択できたりしますよね。何よりも、先生自身がとても楽しそうです。なぜでしょう。英語教育においては、何を手に入れればそんな先生なれるのでしょうか。「自律的指導者」の6 つのポイントで、英語教師としての「土台」を見直してみませんか。

一般財団法人語学教育研究所  オンライン講習会㉛の概要
開催期間 2023年1月14日(土)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費 会員1,000円一般3,000円(学生はそれぞれ半額。一般学生は」当日学生証を提示して下さい。)
開催情報HP https://www.irlt.or.jp/
主催者情報 石田
主催者HP
主催者メール office@irlt.or.jp

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。