10月17日(日)開催の研究会・研修会


8~11月実施”オンライン・コンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)

オンライン
主催
RTF教育ラボ
テーマ

「授業や学級経営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ろう!

【コンピテンシーとは?】
文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。

本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。
今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪

日程・申し込み方法・その他詳細は弊団体ホームページをご覧ください。

参加費:1講座90分¥1,200

開催期間 2021年10月17日(日)
開催地住所
会場 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム
参加費 1講座90分¥1,200
開催情報HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency
主催者情報 〒1660011
東京都杉並区梅里1-13-14-201
RTF教育ラボ副代表 村上亜樹
主催者HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab
主催者メール goseminarcourse01@gmail.com

科学教育研究協議会東京支部 秋の研究集会

オンライン
主催
科学教育研究協議会東京支部
テーマ

こうすればおもしろい理科の授業!
 -自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちとー

<分科会> 小学校低学年(生活科)、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、生物、地学、障害児・者と自然科学教育 

開催期間:2021年10月17日~10月24日
日にち、分科会については、レポーター、分科会ホストなどが決定した段階で決定します。

参加費:無料

開催期間 2021年10月17日(日)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 無料
開催情報HP
主催者情報 〒205-0003
東京都羽村市緑が丘4-10-16
町田 智朗
主催者HP
主催者メール machitomo@mac.com

10/17 英国国際教育研究所 日本語教師養成課程公開講義

オンライン
主催
英国国際教育研究所
テーマ

ことばのセミナー「教えるための言語分析の視点」

英国ロンドンに本部を置く英国国際教育研究所がオンラインで日本語教師養成課程の講座説明と公開講義・ことばのセミナーを実施いたします。セミナーのテーマは「教えるための言語分析の視点」。同研究所所長がロンドンから講義を行ないます。PCや携帯からネットで視聴が可能です。参加無料。要予約。

<内容>
■英国国際教育研究所活動概要
■日本語教師養成課程の講座説明
■ことばのセミナー「教えるための言語分析の視点」
講師:英国国際教育研究所 所長 図師照幸(在英)

<日時>
2021年8月11日(水)午後7時~8時40分
2021年8月15日(日)午後5時~6時40分
2021年8月29日(日)午後5時~6時40分
2021年9月2日(木)午後7時~8時40分
2021年9月12日(日)午後5時~6時40分
2021年9月24日(金)午後7時~8時40分
2021年10月3日(日)午後5時~6時40分
2021年10月14日(木)午後7時~8時40分
2021年10月17日(日)午後5時~6時40分
2021年10月29日(金)午後7時~8時40分
※上は日本時間です。いずれの日も同じ内容で開催されます。

<申込方法>
japan-office@iiel.org.ukにメールで以下をご連絡ください。
①お名前、ご住所、お電話番号
②ご職業、所属先
③日本語教育(教授法)学習経験と日本語指導経験の有無
④本説明会を何でお知りになったか
※③は参考までにお伺いするもので、受講や参加に際して学習経験や指導経験は一切問われません。

参加:無料

開催期間 2021年10月17日(日)
開催地住所
会場 Zoom
参加費 無料
開催情報HP http://iiel.org.uk/opendays/pg728.html
http://www.iiel.org.uk
主催者情報 Charlton House, Charlton Road, Charlton, London SE7 8RE
英国国際教育研究所日本事務局

主催者HP
主催者メール

登進研バックアップセミナー110 in 仙台

宮城県
主催
登校拒否の子どもたちの進路を考える研究会
テーマ

不登校―「このままでいい」と思っている子はひとりもいない〜親にとって不可解な子どもの心の状態を読み解き、解決の糸口をつかむために

【第1部】講演:不登校―「このままでいい」と思っている子はひとりもいない
     講師:芹澤 健二(特別支援教育士スーパーバイザー、公認心理師)
        齊藤真沙美(臨床心理士、公認心理師)
        荒井 裕司(登進研代表)
◆毎日お昼頃に起きてきて、一日中ゲーム三昧。学校や進路の話をもちかけるといきなり不機嫌になって部屋に閉じこもってしまう…。不登校の子どもたちの言動は大人には理解しがたい部分も多く、怠けているようにしか見えないわが子を前にイライラがつのったり、悲観的な気持ちになりがちです。しかし、たとえゲームばかりしていても、「このままでいい」と思っている子はひとりもいません。
◆そこで、不登校の保護者が抱きがちな以下の5つの疑問について、長年、不登校支援に関わってこられた、岩手大学人文社会科学部教授・奥野雅子さんにお話を伺います。
①なぜ原因(理由)を言わないのか
②なぜ昼夜逆転になるのか
③なぜカウンセリングを受けたがらないのか
④なぜプライドが高いのか
⑤見守るだけで回復するのか
◆「何を考えているのかわからない」と思っていたわが子の言動の背後にある心の状態への理解が深まれば納得がいき、落ち着いて子どもと関わることができるだけでなく、親子関係もよりスムーズになっていきます。

【第2部】Q&A「こんなとき、こんな対応〜進路選択、発達障害、ゲーム依存、コロナ禍の影響…いま直面する課題にズバリ回答!」
     講師:芹澤 健二(特別支援教育士スーパーバイザー、公認心理師)
        齊藤真沙美(臨床心理士、公認心理師)
        荒井 裕司(登進研代表)
◆進路選択、発達障害、ゲーム依存、コロナ禍の影響など、この時期に不登校の子どもたちが直面するさまざまな悩み・疑問を取り上げ、3人の経験豊かな専門家が具体的なアドバイスを行います。

【第3部】個別相談(心と進路の相談)
個別相談ご希望の方は、ご氏名・ご住所・電話番号、お子さんの学年(または年齢)・性別、ご相談内容(不登校が始まった時期、現在の状況等を400字以内で)、「個別相談希望」とご記入のうえ、10月13日(水)16:00までに、ホームページのフォームまたはメールにてお申込みください。

【参加のお申込み方法】
下記のホームページからお申し込みください。電話・メールでもお申し込み可能です。
★みなさまに安心してご参加いただけるよう感染防止対策には万全を期しております。
ホームページのセミナー110の案内の末尾に掲載した『新型コロナウイルス感染防止対策と参加者のみなさまへのお願いについて』をお読みいただき、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

開催期間 2021年10月17日(日)
開催地住所 仙台市青葉区国分町3-3-7
会場 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)6F601会議室(JR仙台駅西口からタクシー約7分 /仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車→出口「公園2」から徒歩約5分)
参加費 1000円
開催情報HP http://www.to-shin-ken.net/
主催者情報 〒1510053
東京都渋谷区代々木 1-43-8
田中・平井
TEL:03-3370-4078
主催者HP http://www.to-shin-ken.net/
主催者メール info@to-shin-ken.net

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました