ページの本文です

2月18日(木)開催の研究会・研修会


葛西臨海水族園「学校での水の生き物飼育オンライン相談会」

オンライン
主催
葛西臨海水族園
テーマ

主に小学校教員向けの「水の生き物飼育」に関するオンライン相談会

教室や理科室で水の生き物を飼育していて、あるいは飼育しようとして、困ったことはありませんか? 「生き物を飼ってみたいけれど、どうしたらいいかわからない。」「飼っている生き物がすぐに死んでしまうのはなぜ?」「簡単に飼うにはどうしたら?」など。
メダカ、ザリガニ、ヤゴなど、身近な水の生き物の飼育を通して、子どもたちに生き物の命や環境の大切さを伝えたい! そういった学校の先生たちをサポートします。

2021年2月18日(木) 13時~17時
2021年2月20日(土) 10時~12時、14時~16時
2021年2月21日(日) 10時~12時、14時~16時
※1組あたりの相談時間は最大30分ほどです。応募の際、希望日と時間をお選びください。

参加費:無料

葛西臨海水族園「学校での水の生き物飼育オンライン相談会」の概要
開催期間 2021年2月18日(木)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=kasai&link_num=26587
主催者情報 〒134-8587
東京都江戸川区臨海町6-2-3
教育普及係 田中隼人
TEL:03-3869-5152
主催者HP https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/
主催者メール

京都市立北総合支援学校 令和2年度研究発表会(オンデマンド配信)

オンライン
主催
北総合支援学校
テーマ

一人一人の未来社会を見据えた創造的な授業づくり
~12年間の学びをつなぐカリキュラム・マネジメントの実践~

〇講演、全体研究報告、ポスター発表(実践報告)
講師:福岡教育大学 教授 一木 薫 氏
<演題>
「特別支援学校におけるカリキュラム・マネジメント」
〇参加費不要
〇申し込み方法
事前申し込みフォームを本校ホームページからリンク取得し、
専用申し込みフォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
電話やFAXでの申し込みも可能ですが、必ず動画視聴用URLを送付する
e-mailアドレスを記入して下さい。
申し込みが確認出来ましたら参加申し込み確認メールを送信させていただきます。
配信開始日までに、動画視聴用のURLとパスワードを申し込みいただいたe-mailアドレスに送信します。

※youtubeを経由した動画配信になります。接続可能な機器をご準備ください。

参加費:無料

京都市立北総合支援学校 令和2年度研究発表会(オンデマンド配信)の概要
開催期間 2021年2月10日(水) 〜 2021年2月26日(金)
開催地住所 オンラインオンライン
会場 オンデマンド配信
参加費
開催情報HP https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=400107
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=slaGoEcaf0aQ1HvCl70NQzXxKQCId_hNkWot9vCxBmhUNjdSNlhETTJUM1hPNEhFNEFKV1ZYUU1NTi4u
主催者情報 〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650-1
北総合支援学校


主催者HP
主催者メール

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。