11月1日(金)開催の研究会・研修会


【国語】寝屋川市小中一貫教育公開授業 第11回国語科授業研究会

大阪府
主催
寝屋川市立東小学校
テーマ

伸びようとする子どもの意欲を引き出す授業づくり

提案授業(全学年):1年 物語文「くじらぐも」/2年 説明文「おもちゃの作り方」/3年 物語文 「モチモチの木」/4年 物語文「ごんぎつね」/5年 物語文「大造じいさんとガン」/6年 物語文「海の命」
講演会:「子どもの意欲を引き出す授業づくり」元京都女子大学教授・吉永幸司/聞き手:詩人・高丸もと子
参加費 無料/要申込(主催者HP参照)

開催期間 2019年11月1日(金)
開催地住所 寝屋川市太秦元町
会場 寝屋川市立東小学校
参加費
開催情報HP
主催者情報 〒572-0849 大阪府寝屋川市太秦元町2-1
寝屋川市立東小学校 濱田
TEL 072-825-9001
FAX 072-823-3270
主催者HP http://www2.city.neyagawa.osaka.jp/school/e/higashi/
主催者メール higashi@school.kyoiku.city.neyagawa.osaka.jp

【特別支援教育】第53回九州地区特別支援教育研究連盟研究大会「鹿児島大会」・第47回九州地区情緒障害教育研究会「鹿児島大会」

鹿児島県
主催
全日本特別支援教育研究連盟、九州地区特別支援教育研究連盟、九州地区情緒障害教育研究会、鹿児島県特別支援教育研究会、鹿児島県情緒障害教育研究会
テーマ

「志をもち,未来社会を切り拓く子どもたちの育成」 ~子ども一人一人の資質・能力を育む,カリキュラムマネジメントの実現に向けて~

九州各県からの実践を通して,互いに研鑽を深め,専門性を高めることにより,参加者の課題解決の一助とするとともに,児童生徒一人一人の資質・能力を育む,カリキュラムマネジメントの在り方について協議を深めていきたいと考えます。
参加費 1日目:1,500円、2日目:1,500円、両日:3,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年10月31日(木) 〜 2019年11月1日(金)
開催地住所 鹿児島市山下町
会場 かごしま県民交流センター 他
参加費
開催情報HP https://kentokuken-kagoshima.jimdo.com/九州大会-鹿児島大会/
主催者情報 全日本特別支援教育研究連盟、九州地区特別支援教育研究連盟、九州地区情緒障害教育研究会、鹿児島県特別支援教育研究会、鹿児島県情緒障害教育研究会 内倉

主催者HP https://kentokuken-kagoshima.jimdo.com/
主催者メール kentokuken.kagoshima@gmail.com

【算数】千葉県八千代市立米本小学校 第43回 算数科公開研究会

千葉県
主催
八千代市立米本小学校
テーマ

わかる楽しさを味わう算数科学習

12:15~12:45 受付
12:45~13:30 授業公開
13:50~14:45 全体会
講評:千葉女子専門学校教頭・浮貝公雄
15:00~16:000 協議会

【講師】
千葉女子専門学校教頭・浮貝公雄
八千代市教育委員会指導課主任指導主事・小林隆義

参加費 無料/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月1日(金)
開催地住所 八千代市米本
会場 八千代市立米本小学校
参加費
開催情報HP http://www.yachiyo.ed.jp/eyonamoto/
主催者情報 〒276-0015  千葉県八千代市米本1386-6
八千代市立米本小学校 佐藤
TEL 047-488-1105
FAX 047-488-1137
主催者HP http://www.yachiyo.ed.jp
主催者メール

【国語】第65回 東北地区国語教育研究協議会宮城大会

宮城県
主催
北地区国語教育研究協議会宮城大会実行委員会
テーマ

深い学びを目指す国語科授業の創造~「言葉による見方・考え方」をはたらかせて

【1日目】研究授業、研究発表、検討会
【2日目】講演会
演題 「句会ライブ&国語科教育に望むこと(仮)」
講師  俳人・エッセイスト・夏井いつき

参加費 4,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年10月31日(木) 〜 2019年11月1日(金)
開催地住所 仙台市青葉区八幡、ほか
会場 【1日目】 仙台市立八幡小学校   仙台市青葉区八幡二丁目9番1号 仙台市立五橋中学校   仙台市青葉区五橋二丁目2番1号 宮城県仙台第二高等学校 仙台市青葉区川内澱橋通1 【2日目】 仙台市太白区文化センター  仙台市太白区五丁目3-2
参加費
開催情報HP
https://www.mwt-mice.com/events/kokugo_sendai2019/login
主催者情報 〒980-0871  仙台市青葉区八幡二丁目9番1号
東北地区国語教育研究協議会宮城大会実行委員会
【事務局】仙台市立八幡小学校 白鳥
TEL 022-234-4381
FAX 022-717-9232
主催者HP http://www2.sendai-c.ed.jp/~hachiman/
主催者メール hati-man@sendai-c.ed.jp

【情報】大阪市立阿倍野小学校 ICT公開授業

大阪府
主催
大阪市立阿倍野小学校
テーマ

ともに学び、自ら学び、学びを深める子どもの育成  ~学習の基盤となる資質・能力を高める学習の構築~

13:10 受付開始
13:30 全体会1
  「本日の授業ICT活用のポイント紹介」
13:50 公開授業【5限目】
  1年2組 算数科「みちすじを かんがえよう」P
  2年1組 国語科「おもちゃ教室をひらこう」
  3年2組 音楽科「ソラシの音で曲を作ろう」N
  特別支援学級(1年) 生活単元「ことば・かず」
14:50 公開授業【6限目】
  4年1組 算数科「およその数の表し方を考えよう」N
  5年1組 社会科「工業生産を支える人々」
  6年1組 算数科「比例と反比例」」P
  特別支援学級(4年) 生活単元「国語・算数」
    ※P…プログラミング学習, N…NHK for School番組活用
15:50 全体会2
  ●本校の研究について(本校研究部)
  ●指導講評・講演会
    園田学園女子大学教授・堀田博史
17:00 終了(予定)

参加費 無料/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月1日(金)
開催地住所 大阪市阿倍野区阪南町
会場 大阪市立阿倍野小学校
参加費
開催情報HP http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711605
主催者情報 〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町2-17-21
大阪市立阿倍野小学校 角野
主催者HP http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711605
主催者メール g1605@city-osaka.ed.jp

文教大学教育研究所 第26回世界の教科書展 -特集 台湾の教科書-

埼玉県
主催
文教大学教育研究所
テーマ

台湾の教科書を通して、台湾の教育・社会・文化について知る

台湾の教育・社会・文化の紹介、小学校教科書の翻訳パネル展示。 台湾の教科書を展示し、実際に手に取ってご覧いただく。 台湾の教育についての特別レクチャ―を実施。

日時:11月2日(土)13:00~
参加費 無料/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月1日(金) 〜 2019年11月3日(日)
開催地住所 越谷市南荻島
会場 文教大学越谷キャンパス 8号館2階
参加費
開催情報HP http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/kyouken/
主催者情報 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337
文教大学教育研究所 山川
TEL 048-974-8811
FAX 048-974-8041
主催者HP http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/kyouken/
主催者メール kyokenz@koshigaya.bunkyo.ac.jp

【国語・算数・特別支援】第29回 館山小学校「授業力」向上実践研究会

千葉県
主催
館山市立館山小学校
テーマ

進んで学習する子どもの育成をめざして

12:30~12:50 受 付
12:50~13:15 研究構想説明会
①13:20~14:05 公開授業
② 13:30~14:15 公開授業
③ 13:40~14:25 公開授業
14:50~16:20 分科会(授業検討会)

参加費 無料/要申込(FAXにて申込、開催情報HP参照)

開催期間 2019年11月1日(金)
開催地住所 館山市館山
会場 館山市立館山小学校
参加費
開催情報HP https://www.city.tateyama.chiba.jp/school/tatesho/01niziannai.pdf
主催者情報 〒294-0036 千葉県館山市館山317
館山市立館山小学校 礒貝
TEL 0470-22-2155
FAX 0470-22-2154
主催者HP http://www.city.tateyama.chiba.jp/school/tatesho/index.htm
主催者メール tateshote@city.tateyama.chiba.jp

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました