ページの本文です

8月29日(木)開催の研究会・研修会


日本テスト学会 第17回 大会 公開シンポジウム

愛知県
主催
日本テスト学会
テーマ

1.教室テスト、学力調査、入試…。学校の先生が知りたいテストのこと/2.多面的総合的評価・アクティブラーニング・CBT

シンポジウム1「教室テスト、学力調査、入試…。学校の先生が知りたいテストのこと」
学校・教育場面において、テストは頻繁に利用されるものの、その作り方や使い方について教師が学ぶ機会はほとんどない。また、学校の先生方とテスト研究者が意見を交換する場もほとんどない。本シンポジウムでは、教室テストから学力調査、入試に至るまで、テストについて双方の立場から率直な議論を交わして、相互の理解を深めたいと考えている。
話題提供:滋賀県公立中学校教諭・今澤宏太、元愛知県公立小中学校教諭・坂本雄士、大学入試センター・荒井清佳、法政大学・服部環/指定討論:中京大学・村上隆
シンポジウム2「多面的総合的評価・アクティブラーニング・CBT」
テストが社会のために役立つためには、テストが測ろうとする特性をどのようにして伸ばしていくのかをあわせて提示することが重要ではないだろうか。本シンポジウムではコンピュータを用いたテストを授業等に取り入れ、より効果的な学びの場を提供する事例を紹介する。これらの活用事例を通じ、テストとコンピュータのあるべき関係についてディスカッションを行う。
話題提供:大学入試センター・寺尾尚大、千歳科学技術大学・小松川浩、関西学院大学・住政二郎、京都工芸繊維大学・羽藤由美/指定討論:電気通信大学・植野真臣
参加費 無料/定員 約350名/要申込(開催情報HPで)

日本テスト学会 第17回 大会 公開シンポジウムの概要
開催期間 2019年8月29日(木)
開催地住所 愛知県名古屋市千種区
会場 名古屋大学 東山キャンパス 経済学部カンファレンスホール
参加費
開催情報HP https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScglcXxoIKgWgtD_Ku_27gTf2b2s6iaTOwCA4gpn2PT33tdDA/viewform
主催者情報 名古屋大学大学院教育発達科学研究科内
日本テスト学会第17回大会事務局
TEL 052-789-2650
主催者HP http://plaza.umin.ac.jp/jart2019/
主催者メール testsymposium0829@gmail.com

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。