8月23日(金)開催の研究会・研修会


【道徳】【社会】筑波大学附属小学校 第13回 道徳教育研究大会/第33回 価値判断・意思決定力を育成する社会科授業研究会 共催大会

東京都
主催
道徳教育研究会/価値判断・意思決定力を育成する社会科授業研究会
テーマ

道徳科と社会科における問題解決的学習の共通点と相違点を探る

23日─授業テーマ「現代的な課題を扱う授業」
提案授業①(4年生道徳科):東京学芸大学附属竹早小学校・幸阪創平/提案授業②(4年生社会科):筑波大学附属小学校・粕谷昌良/研究協議/パネルディスカッション「道徳科と社会科における『深い学び』の共通点と相違点を探る」パネラー:岐阜大学大学院准教授・柳沼良太、筑波大学附属小学校・梅澤真一、粕谷昌良、和光市立第五小学校・古見豪基、早稲田実業小学校・近藤健、司会者:早稲田実業小学校・星直樹
24日─授業テーマ「考え議論する授業の具体を探る」
提案授業③(5年生道徳科):星直樹/提案授業④(5年生社会科):梅澤真一/研究協議/講演:柳沼良太/質疑応答
参加費 6,000円(1日のみ参加は4,000円/当日受付は各500円増し)/事前申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年8月23日(金) 〜 2019年8月24日(土)
開催地住所 文京区大塚
会場 筑波大学附属小学校
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/event/index/564598/
主催者情報 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
筑波大学附属小学校 道徳教育研究部 山田
TEL 080-5191-4518
FAX 03-3946-1956
主催者HP http://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/
主催者メール yamada@elementary-s.tsukuba.ac.jp

【表現】第23回 演劇教育名古屋夏期大学

愛知県
主催
日本児童劇作の会/公益財団法人名古屋市文化振興事業団
テーマ

ゆたかな表現・いきいき劇活動

幼・保、小中学校の学芸的行事、地域の演劇的な活動のための研修会です。
分科会:低学年の劇活動、高学年の劇活動、表現活動ワークショップ「忍者隠密隊のアクション講座、脚本・活動計画づくり」ほか
参加費 2日共通券6,000円、1日参加3,000円、2人以上のグループ参加で2日共通券4,000円/要申込(主催者HP参照)

開催期間 2019年8月22日(木) 〜 2019年8月23日(金)
開催地住所 名古屋市中区
会場 名古屋市青少年文化センター
参加費
開催情報HP
主催者情報 日本児童劇作の会/公益財団法人名古屋市文化振興事業団 内田
TEL&FAX 052-851-2516
主催者HP https://sites.google.com/view/gekisaku/
主催者メール nagoya@gekisaku.com

【英語】ブリティッシュ・カウンシル 小学校英語ワークショップ

東京都
主催
ブリティッシュ・カウンシル
テーマ

小学校英語指導のための実践的なノウハウを体験・実習するワークショップ

児童が楽しく英語に親しみながら、簡単な英語を理解し、考え、表現できる場面を、授業で数多く持つための指導法を扱います。教室での効果的な英語の使い方やアクティビティなど、授業で活用できる小学校の年代に適した指導テクニックを、授業のモデルになるわかりやすい英語とともに体験しながら進めていきます。
22日ー楽しく導入できる小学校段階の読み書き指導/考える力を鍛える!物語(絵本)を使った英語の教え方
23日ー「話すこと」の指導:「やり取り」と「発表」/教材「We Can!」を使ったスモールトークの実践法
参加費 各回8,900/定員 各回30名/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年8月22日(木) 〜 2019年8月23日(金)
開催地住所 新宿区神楽坂
会場 ブリティッシュ・カウンシル
参加費
開催情報HP https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/courses-teachers/training/elementary
主催者情報 ブリティッシュ・カウンシル 英語教育部門 教員研修担当
主催者HP https://www.britishcouncil.jp/
主催者メール teacherseminar@britishcouncil.or.jp

【体育・理科・生活・総合・特活・道徳・外国語・国語・算数・音楽・食育・社会】夏の教育研究セミナー

東京都
主催
東京学芸大学附属世田谷小学校
テーマ

「学級経営について考えたい。」「2学期の授業の準備をしたい。」「教科教育のことをもっとよく知りたい。」 「子どもや授業について語りたい。」という方,一緒に学びませんか。
19日―体育「未来の学校・体育を考えよう~テクノスポーツ HADO を使った授業を通して~」
20日―理科「第16回もっと理科を知りたい先生のための研修会」/生活・総合・特活「信頼関係構築プログラム~ゲームを通じて高める信頼関係~」/道徳「これからの道徳を考えよう~演劇的手法を生かして~」➀公開授業(3 年)②ワークショップ・実践報告/情報「プログラミング教育の授業公開・実践報告」/外国語「世田谷英語授業セミナー」
21日―国語「ともに考える国語の授業づくり・夏―演劇的手法を生かした国語の授業づくり―」/算数「世田谷算数夏季セミナー」➀公開授業(1年) ②公開授業(5 年)/図工「学びの過程を大切にした鑑賞=表現=鑑賞の授業~流木アートの制作を通して~」/音楽「もっと生かせる!和楽器の可能性」
22日―食育「食育の視点における SDGsの授業づくり」
23日―社会(学校図書館/ICT 活用)「社会科授業と学校図書館」➀公開授業(6 年) ②ワークショップ・講演
参加費 各講座1,000円(資料代含)/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年8月19日(月) 〜 2019年8月23日(金)
開催地住所 世田谷区深沢
会場 東京学芸大学附属世田谷小学校
参加費
開催情報HP http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/03kenkyu/kensyu/pg454.html
主催者情報 〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-10-1
東京学芸大学附属世田谷小学校 (現職教員研修 担当)大櫃
主催者HP http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/index.html
主催者メール

第22回 セミナー 子どもの深い学びにつながるSmall Talk

東京都
主催
一般財団法人 語学教育研究所
テーマ

子どもの深い学びにつながるSmall Talk

来年度使用開始の検定教科書をインターネットで見ることができるようになりました。 いよいよ本格的に英語を教える時代が到来します。学習指導要領でも「定着」を図るように、として います。子どもの学びを深める指導技術の一つとして、授業で扱う英語表現を組み込んだSmall Talkを 『We Can!』の指導内容に基づいて実演し、ご一緒に考えたいと思います。
参加費 2,000円/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年8月23日(金)
開催地住所 世田谷区砧区
会場 成城ホール集会室C・D (4階)
参加費
開催情報HP http://www.irlt.or.jp/modules/shgk/event.php?eid=29
主催者情報 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス西日暮里102号室
一般財団法人 語学教育研究所 佐藤
主催者HP http://www.irlt.or.jp
主催者メール

【8/23応募締切】宇宙を教育に利用するためのワークショップ(SEEC)発表者募集

神奈川県
主催
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
テーマ

「宇宙を教育に利用するためのワークショップ」発表者募集

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2020年2月初旬にアメリカ・ヒューストンにて開催される「宇宙を教育に利用するためのワークショップ」(Space Exploration Educators Conference:SEEC)への発表者を下記のとおり募集いたします。

【派遣期間】2020年2月2日(日)~2月10日(月)(現地時間)(予定)
※2月6日~8日のSEEC開催期間のほか、現地での準備並びに現地校との実践交流訪問などを含む旅程を計画しています。
(旅程の詳細につきましては、派遣決定者の方々へ別途ご連絡いたします。)
【募集人員】2名程度 ※予算等の状況により、事業を中止する可能性があります。
【応募資格】
•現在、幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校いずれかの教職にある方
(担当科目は問いません。)
•期間中の派遣について所属長の承諾を得られる方
•事前調整会に参加できる方
•英語でコミュニケーションができる方
(選考に当たって英語力は問いませんが、ワークショップ及び現地での交流・意見交換などは全て英語で行われます。発表の際はJAXAからサポートを行い、事前の英語発表練習会なども設定しますが、発表自体はご自身で英語にてプレゼンテーションをしていただきます。発表原稿については、JAXA側にて英訳・ネイティブチェックをいたします。)
【応募締切】2019年8月23日(金)17:00必着(詳細はHP参照)

 本ワークショップは、米国航空宇宙局(NASA)/ジョンソン宇宙センター(JSC)の公式ビジターセンターであるスペースセンター・ヒューストンが主催する教育関係者向けのイベントで、NASA並びに民間企業が協力しており、今回で26回目の開催となります。
 本ワークショップは、全米はもとより、カナダ、オーストラリア、日本などから500名以上の教育関係者が集い、幅広く「宇宙」を教育に活用すべく、様々な指導方法や教材について、セッションに分かれて発表、意見交換、情報提供等を行うものです。
 JAXAでは、第12回ワークショップから学校教員を派遣し、日本の教育現場において実践されている「宇宙」を題材とした指導方法・事例について発表を行っていただいています。また、日本からの参加者が「宇宙」の教育利用が活発な米国の教育者と交流することによって、新たな視点の発見や参加者間のネットワークの拡大を図っています。
 なお、本ワークショップのプログラムにはNASA/JSCの施設見学も含まれています。

開催期間 2019年8月23日(金)
開催地住所
会場 米国航空宇宙局(NASA)ジョンソン宇宙センター(JSC)スペースセンター・ヒューストン(米国テキサス州)
参加費
開催情報HP http://edu.jaxa.jp/news/20190426.html
http://edu.jaxa.jp/education/international/SEEC/
主催者情報 〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1
宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙教育センター内
「宇宙を教育に利用するためのワークショップ」発表者募集事務局
TEL 050-3362-4630
FAX 042-759-8612
主催者HP http://edu.jaxa.jp/news/20190426.html
主催者メール

【プログラミング】TAMAプログラミング教育サミットin立川

東京都
主催
立川市立小学校教育研究会情報教育部
テーマ

小・中・高連携の視点から日本のプログラミング教育を捉える

13:30 受付開始
14:00 開会
①小学校実践報告/立川市立第二小学校・立川市立上砂川小学校
②中学校実践報告/東京都立三鷹中等教育学校
③高等学校実践報告/東京都立立川高等学校
④講演会
講師:文部科学省、国立教育政策研究所、教育課程研究センター研究開発部、教育課程調査官・鹿野利春
16:00 閉会

参加費 無料/定員150名/要申込(開催情報HP参照)

開催期間 2019年8月23日(金)
開催地住所 立川市柴崎町
会場 立川市・柴崎学習館
参加費
開催情報HP https://bit.ly/2SU88Db
主催者情報 〒190-0032 東京都立川市上砂町5-12-2
立川市立小学校教育研究会情報教育部
事務局:立川市立上砂川小学校 青木
TEL 042-537-1801
FAX 042-534-6948
主催者HP
主催者メール tachikawaes19@seagreen.ne.jp

研究会カレンダー

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました