ページの本文です

8月18日(日)開催の研究会・研修会


第27回 学校体育研究同志会 東京支部研究大会

東京都
主催
学校体育研究同志会東京支部
テーマ

「現代(いま)の体育の授業を考えよう」~子どもをつなぐ豊かな実践~

今回のテーマは、子ども達の体力低下だけでなく、スマホやTVゲーム、YouTube漬けで健康を害するなど、深刻な問題も報告されて久しい中、東京都の体育科教育について、授業づくりを通して考えていきたいという願いをにじませて「現代(いま)」としています。もちろん、教師の困難も語られるようになってきた昨今、同じ教師として共感的に深く交流したいということでもあります。
参加費 2日間2,000円、1日目1,000円/要申込(開催情報HPで)

第27回 学校体育研究同志会 東京支部研究大会の概要
開催期間 2019年8月17日(土) 〜 2019年8月18日(日)
開催地住所 東京都三鷹市井の頭
会場 明星学園小・中学校
参加費
開催情報HP https://knozomujcomhome172.wixsite.com/doushikaitokyo
主催者情報 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-2-34 新宿マンション502
学校体育研究同志会東京支部 児玉
主催者HP https://knozomujcomhome172.wixsite.com/doushikaitokyo
主催者メール

ワークショップ2019 こころのスキルアップ教育~認知行動療法のエッセンスを学校で活用する~

愛知県
主催
認知行動療法教育研究会(名古屋推進委員会)
テーマ

しなやかな心をはぐくむ「こころのスキルアップ教育」の紹介

今回で5回目となるワークショップでは、①本プログラムの作成に携わられた南山大学人文学部心理人間学科教授の中野有美先生から認知行動療法の理論についての講話、②本プログラムテキスト「こころのスキルアップ教育の理論と実践」に基づいた実践報告・模擬授業・グループワーク等から「こころのスキルアップ教育」の実際を知り、子どもの自己理解やしなやかなこころを育むような教育活動の在り方について研修します。
参加費 2,000円(資料代含)/定員 30名/要申込(開催情報HP参照)

ワークショップ2019 こころのスキルアップ教育~認知行動療法のエッセンスを学校で活用する~の概要
開催期間 2019年8月18日(日)
開催地住所 愛知県名古屋市昭和区
会場 南山大学R棟6階 64-66教室
参加費
開催情報HP http://www.cbt-education.org/
主催者情報 認知行動療法教育研究会 名古屋推進委員会 谷口
主催者HP https://www.cbt-education.org/
主催者メール apply@cbt-education.org

第11回 理想教育財団教育フォーラム

大阪府
主催
公益財団法人理想教育財団
テーマ

主体的・対話的で深い学びと「言葉」〜楽しく思考力・判断力・表現力を高めるために

特別講演:「新学習指導要領の方向性〜主体的・対話的で深い学びの実現に向けて」國學院大學人間開発学部教授・田村学
基調講演:「言葉から具体的に考える『楽しくて深い学び』」早稲田大学文学学術院教授・森山卓郎
シンポジウム:「主体的・対話的で深い学びの実現について〜『はがき新聞』等の実践を通して」佐賀大学教育学部教授・達富洋二/高知県三原村立三原中学校教頭・中野こずえ/酒田市立琢成小学校教諭・齋藤真結美/早稲田大学文学学術院教授・森山卓郎
参加費 無料/定員 250名/要申込(開催情報HP参照)

第11回 理想教育財団教育フォーラムの概要
開催期間 2019年8月18日(日)
開催地住所 大阪府大阪市北区
会場 大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)12F特別会議場
参加費
開催情報HP https://www.riso-ef.or.jp/forum11/index.html
主催者情報 公益財団法人理想教育財団 山田・江刺家
TEL 03-3575-4313
主催者HP https://www.riso-ef.or.jp/
主催者メール

教員採用試験対策講座

東京都
主催
RTF教育ラボ
テーマ

個人面接対策・集団討論対策

考えのまとめ方から討論の内容まで、評価される討論を学びます。

参加費 個人面接対策5,000円 集団討論対策 3,000円/要申込(開催情報HP参照)

教員採用試験対策講座の概要
開催期間 2019年8月17日(土) 〜 2019年8月18日(日)
開催地住所 東京都杉並区阿佐ヶ谷北
会場 杉並区立杉森中学校
参加費
開催情報HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/blank
主催者情報 〒166-0011杉並区梅里1-13-14-201
RTF教育ラボ  村上
主催者HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab
主催者メール goseminarcourse01@gmail.com

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。