ページの本文です

7月7日(日)開催の研究会・研修会


SUZUKENリーグ 第1節 〜本気の教師が本物の授業をぶつけ合う〜

大阪府
主催
教育サークル やたがらす
テーマ

模擬授業で教師の授業力を鍛える

SUZUKENリーグとは? 本気の教師が本物の授業をぶつけ合う、そんなことをコンセプトにしたセミナー
※ 同リーグ3名で授業対決。勝敗はフロアの投票&鈴木健二先生の判定にて決定する。リーグ内で1位は上位リーグへ、3位は下位リーグへと入れ替えを行う。
※ 第1回のリーグ配置は、事務局がカテゴリーを設定の上、抽選にて対戦相手を当日決定する。
模擬授業者 合計15名
【大阪】丸岡 牧園 篠塚 内海 松岡 與北 長尾 上田 槙原
【愛知】平井 猪飼 古橋 堀内 伊崎 百々
1 鈴木先生講座①「本物の授業を見極める視点とは」
2 いよいよスズケンリーグ開幕! 5stリーグ&4stリーグ/鈴木先生コメント
3 3stリーグ、2stリーグ/鈴木先生コメント・投票
4 1stリーグ/鈴木先生コメント・投票
5 鈴木先生講座②「本物の授業をする教師になるための3つの条件」
参加費 4,000円/要申込(開催情報HPで)

SUZUKENリーグ 第1節 〜本気の教師が本物の授業をぶつけ合う〜の概要
開催期間 2019年7月7日(日)
開催地住所 大阪府大阪市中央区
会場 エル大阪
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/event/index/561735/
主催者情報 教育サークル やたがらす 丸岡
主催者HP
主催者メール marushindozo@gmail.com

遊び×学び 授業リノベーション part4

東京都
主催
ASONAVI研
テーマ

触れる/触覚・人・モノ

実技教科・技能教科に「遊び性」を取り入れることで「できる・できない」という価値基準だけでなく、その学びを楽しめるようになります。「遊び性」を取り入れると授業の姿も変わってくるはずです。音楽・図工・体育の授業を少しでも変えたい!と思っている先生のご参加をお待ちしています。
参加費 3,000円/定員 40名/要申込(開催情報HPで)

遊び×学び 授業リノベーション part4の概要
開催期間 2019年7月7日(日)
開催地住所 東京都文京区大塚
会場 筑波大学附属小学校
参加費
開催情報HP https://kokucheese.com/event/index/555122/
主催者情報 ASONAVI事務局 齋藤
主催者HP https://kokucheese.com/event/index/555122/
主催者メール asonavi2017@gmail.com

研究会カレンダー

2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

フッターです。