ページの本文です

11月24日(金)開催の研究会・研修会


令和5年度北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会

北海道
主催
北海道教育大学附属函館小学校
テーマ

「新たな価値を創造する力」の育成を目指して〜強い目的意識を養う〜

「新たな価値を創造する力の育成」を目指し,北海道教育大学附属函館小学校の授業実践を公開いたします。

公開する授業や内容については下記のとおりです。

6年総合的な学習の時間
「附属小☆再発見」
教諭 鎌田 尚吾

3年国語科 
「絵文字で表そう」
教諭 佐藤 秋杜

4年社会科
「北海道のまちづくり〜北海道遺産を守り活かすまちづくり〜」
教諭 市川 洋二

1年体育科
「まるっこキックベース」
教諭 福山 央

2年音楽科
「はっけん!おまつりの音楽の楽しさ」
教諭 山城 佳美

※大会はオンラインと参集のハイブリッドでの開催です。オンライン参加の方は,すべての授業を参観することができます。

令和5年度北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会の概要
開催期間 2023年11月24日(金)
開催地住所 北海道 函館市三原3丁目48番6号
会場 北海道教育大学附属函館小学校
参加費 無料
開催情報HP https://www.hokkyodai.ac.jp/fuzoku_hak_syo/study/r4syukitaikai.html
主催者情報 〒0410806
北海道函館市三原3丁目48番6号
菅原 拓
TEL:0138-46-2235
主催者HP https://www.hokkyodai.ac.jp/fuzoku_hak_syo/
主催者メール fuzohako@f-hakodatesyo.ed.jp

洗足学園小学校 Open Day

神奈川県
主催
洗足学園小学校
テーマ

ICTの日常づかいとデジタル・シティズンシップ教育で新しい学びを創造しよう

Apple Distiguished Schoolである洗足学園小学校で、教育関係者の方をお招きして、公開イベントを開催します。

授業公開(全クラス、デジタル・シティズンシップの授業も実施予定)
国際大学GLOCOM 准教授・主幹研究員の豊福晋平先生による特別講演
ミニワークショップ

参加者の皆様が新しい学びについて考え、意見交換できる会です。

洗足学園小学校 Open Dayの概要
開催期間 2023年11月24日(金)
開催地住所 神奈川県 川崎市高津区久本2-3-1
会場 洗足学園小学校
参加費 無料
開催情報HP https://sites.google.com/senzoku.ac.jp/ict/home
主催者情報 〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
宮田 好展
TEL:044-856-2964
FAX:044-856-2979
主催者HP https://www.senzoku.ed.jp
主催者メール y-miyata@senzoku.ac.jp

お茶の水女子大学附属小学校 文部科学省研究開発制度 成果報告会

東京都
主催
お茶の水女子大学附属小学校/NPO法人お茶の水児童教育研究会
テーマ

文部科学省研究開発 新領域「てつがく創造活動」の研究成果発表

本校からの提案:学びをあむカリキュラムと新領域「てつがく創造活動」、てつがく創造活動の実際(動画)
本校からの提案:学びをあむカリキュラムと新領域「てつがく創造活動」、てつがく創造活動の実際(動画)
ミニ講演会:村川雅弘、浜口順子、浅井幸子

お茶の水女子大学附属小学校 文部科学省研究開発制度 成果報告会の概要
開催期間 2023年11月24日(金)
開催地住所 東京都 文京区大塚2-1-1
会場 お茶の水女子大学附属小学校 オンライン ハイブリッド開催
参加費 無料
開催情報HP https://www.fz.ocha.ac.jp/fs/
主催者情報 〒1128610
東京都文京区大塚2-1-1
お茶の水女子大学附属小学校 研究推進部
TEL:0359785875
主催者HP http://www.npo-ocha-fs.org
主催者メール info@npo-ocha-fs.org

研究会カレンダー

2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
研究会開催日カレンダー
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

フッターです。