小5外国語科 Unit 1「Hello, friends.」指導アイデア

特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」
小5外国語科 Unit 1「名刺交換をしよう」タイトル

文部科学省視学官の監修による、小五外国語科の授業案です。1人1台端末を活用した活動のアイデアも紹介します。今回はNEW HORIZON Elementary 5 Unit 1 「Hello, friends. 名刺交換をしよう」の単元を扱います。

執筆/沖縄県公立小学校教諭・平良 優
監修/文部科学省視学官・直山木綿子

単元と活動

Hello, friends. 名刺交換をしよう(NEW HORIZON Elementary 5 Unit 1)

単元の目標

自分のことを伝え、相手のことをよく知るために、名前や好きなもの・ことなどについて、短い話を聞いてその概要が分かったり、伝え合ったりできる。また、アルファベットの活字体の大文字を書くことができる。

単元の評価規準

聞くこと(クリックすると表示されます)

●知識・技能
〈知識〉
I’m ~. How do you spell your name? My name is ~. I like ~. What ~ do you like? およびその関連語句などにつ いて理解している。
〈技能〉
名前や好きなもの・ことなどについて、聞くことができる。
●思考・判断・表現
相手のことをよく知るために、名前や好きなもの・ことなどについて、短い話の概要を聞き取っている。
●主体的に学習に取り組む態度
相手のことをよく知るために、名前や好きなもの・ことなどについて、短い話の概要を聞き取ろうとしている。

話すこと[やり取り](クリックすると表示されます)

●知識・技能
〈知識〉
I’m ~. How do you spell your name? My name is ~. I like ~. What ~ do you like? およびその関連語句などについて理解している。
〈技能〉
名前や好きなもの・ことなどについて,I’m ~. How do you spell your name? My name is ~. I like ~. What ~ do you like? などを用いて、考えや気持ちなどを伝え合うことができる。
●思考・判断・表現
自分のことをよく知ってもらったり相手のことをよく知ったりするために、名前や好きなもの・ことなどについて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合っている。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことをよく知ってもらうために、名前や好きなもの・ことなどについて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合おうとしている。

教材

  • 『NEW HORIZON Elementary 5』(児童用テキスト・デジタル教材)
  • ワークシート
  • 振り返りカード

授業のポイント

外国語科のスタートの単元です。新しい学級が始まったこの時期に、互いのことをよく知り合うために、名前や好きなもの・ことなどについて伝え合うことは、よりよい学級作りに繋がります。その際、中学年の外国語活動の学びを生かすために、Let’s Try! のデジタル教材を活用することも効果的です。また、アルファベット大文字の学び直しを行い、正しく書くことができるようにしていきましょう。

「1人1台端末」活用のポイント

アルファベット大文字をランダムに並べたファイルをJamboard等で作成し、そのコピーを子供に配付します。教師が発音したアルファベット文字をアルファベット順に並べたり、名前の綴り順にアルファベット文字を並べたりする活動もできます。また、Jamboard等で作成したスライドで自己紹介をすることもできます。

教師の発したアルファベット文字を、Jamboardで指を使って動かし並べている子供

単元計画

単元計画表(クリックすると表示されます)
単元計画表

授業の流れ(全8時)

第1時

1.挨拶

明るく挨拶をする。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2. 教師の自己紹介 *「1人1台端末」活用も可

英語で教師の自己紹介をします。名前の綴りを伝える際に、実際に黒板に名前の綴りを書いたり、1人1台端末を活用し、子供たちに聞こえた順に、アルファベット文字を並べさせたりするなどの工夫をしましょう。

Hello. I’m Suguru Taira. S-U-G-U-R-U, Suguru. T-A-I-R-A, Taira.
I like volleyball. I like basketball. But I don’t like swimming.
I like pizza. I like hamburgers. But I don’t like steak.
I like coffee. I like milk. But I don’t like juice. Thank you.
Let’s enjoy English class together.

3.オリエンテーション(教科書 p.1~p.8)

1年間の学習について見通しをもたせます。5年生のテーマは「日本に暮らすわたしたち」であることや、Unit 1~3 は「自 分」、Unit 4~6 は「地域」、Unit 7~8 は「日本」というように学びが広がっていくことを確認していきます。さらに、中学年で使ってきた教室英語についても確認します。

Open your textbooks to page 1.
Let’s read together.

4.【Starting Out】(p.10)「英語を聞いて、場面の順に□に番号を書こう。」

教科書 10~11ページの 5つのイラストを見せ、「どんなことをしているのかな?」「5つのイラストを並べ替えると、どんなストーリーになるかな?」と場面の予想をさせます。

Open your textbooks to page 10.
Please look at the pictures.
What story it is? Can you guess? What picture is No.1?

予想させた上で、音声を聞かせ、場面の順に□に番号を書かせます。

Listen and write the numbers in the boxes.

5.【Enjoy Communication】(p.14)「名刺交換をしよう。」Step3

デジタル教材にある本単元のメインの活動を視聴させ、どんなやり取りをしているかを予想し、単元の見通しを持たせます。

Let’s watch the movie together.

6.ペアで好きなもの・ことを尋ね合おう。

Let’s ask your partner.

*必要に応じて【Let’s Chant②】(p.11)を扱います。

7.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

8.【Sounds and Letters】(p.86~p.87)

電子黒板に教科書紙面を写し、大文字(A~Z)をランダムに読む活動等を行います。

Let’s read letters.
What’s this?

9.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.

第2時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Let’s Watchand Think】(p.11)「次の小学生について分かったことを空欄に書こう。」

外国の小学生にインタビューしている映像です。何度か音声を聞かせ、分かったことを書く際には、1つのやり取りごとに音声を停止するなどの配慮が必要です。

Open your textbooks to page 11.
Please look at the screen.
Listen and write what you heard.

3.ペアで名前の綴りを尋ね合おう。*「1人1台端末」活用も可

ペアを変えながら、名前の綴りを尋ね合います。1人1台端末を活用する場合は、実際のアルファベット文字を並べながら自分の名前を紹介したり、聞き手に、聞こえた順にアルファベット文字を並べさせ、友達の名前を完成させたりします。

Please make pairs. Ask your partner.
Ready, go.

*必要に応じて【Let’s Chant①】(p.11)を行います。

4.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

5.【Sounds and Letters】(A~Z)

電子黒板に教科書紙面を写し、大文字(A~Z)をランダムに読む活動等を行います。

Let’s read letters.
What’s this?

6.挨拶

明るく挨拶をします。

第3時

1. 挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.Small Talk

英語でまとまった短い話を聞く活動です。T1とT2で次のようなやり取りを行います。

(空手のジェスチャーをする)Do you know this sport?

karate.

That’s right. I like sumo very much.
Do you like karate, too?

No.

Oh, you don’t like karate.
So, what sport do you like?

I like badminton. I don’t like soccer.

You like badminton. You don’t like soccer.

That’s right.

3.【Let’s Listen①】(p.12)「登場人物の好ききらいを聞いて、線で結ぼう。」

教科書紙面の色やスポーツについて確認します。4名のキャラクターの好き嫌いについて予想させた上で、音声を聞かせます。

Listen and draw lines.

4.【Let’s Try②】(p.12)「色、スポーツ、食べ物について、それぞれ何が好きかを尋ね合い、表に書こう。」

まずは、教師に色、スポーツ、食べ物について尋ね、表に記入させます。その後、3名の子供とやり取りします。

What color do you like?

I like red.

What sport do you like?

I like tennis.

What food do you like?

I like curry and rice.

*必要に応じて【Let’s Chant①②】(p.11)を扱います。

5.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

6.【Sounds and Letters】(p.86-p.87)

直線のみの線対称の大文字(AHIMTVWXY)を書きます。

7.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.

第4時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Let’s Listen②】(p.13)「聞こえた名前をメモして、○で囲もう。」

表の中にある大文字のアルファベットの読み方をランダムに確認します。
必要に応じて【Let’s Chant①②】(p.11)を扱います。

その後、音声を聞かせ、聞こえた名前の綴りを探し、○で囲みます。

Find the names you heard. Draw circles.

3.ALT の自己紹介を聞こう。*評価活動「聞く」(知識・技能)

名前の綴りや好きなもの・ことなどのT1とT2 のやり取りを聞いて、T2(ALT)のことについて、具体的な情報を聞き取り、分かったことをワークシートに記入します。

Hello. How do you spell your name?

N-a-n-c-y. Nancy. My name is Nancy.

What color do you like?

I like ~.

What sport do you like?

I like ~.

What food do you like?

I like ~.

4.【Let’s Try③】(p.13)「自分の好きな色と食べ物について、□に巻末の絵カードを置きながら考えよう。」*「1人1台端末」活用も可

1人1台端末を活用する場合は、教科書紙面のワークシートと巻末の絵カードをJamboard等で配付して活動を行います。

Think about what color and food you like.
Place the picture cards in the boxes.

5.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

6.【Sounds and Letters】(p.86-p.87)

線対称ではない直線のみの大文字(EFKLNZ)を書きます。

7.挨拶

明るく挨拶をします。

第5時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.Small Talk

英語でまとまった短い話を聞く活動です。T1とT2で次のようなやり取りを行います。

Hello. Let’s talk about fruits today.

Oh, good. I love fruits.

Wow! What fruit do you like?

I like pineapples. Do you like pineapples?

Yes, I do. I love pineapples!

Me, too. And I eat lemons every morning. Do you like lemons?

Lemons? No, I don’t. They are very sour!

3.四線ラミネートに大文字で名前を書く。

Please write your name.

4.名前の綴りを尋ねたり答えたりする。*「1人1台端末」活用も可

教室を自由に歩き回って、これまでにやり取りをしていない友達とペアになり、名前の綴りを尋ね合います。

1人1台端末を活用する場合は、実際のアルファベット文字を並べながら自分の名前を紹介したり、聞き手に、聞こえた順にアルファベット文字を並べさせ、友達の名前を完成させたりします。

Please, make pairs. Ask your partner.
Ready, go.

*必要に応じて【Let’s Chant①】(p.11)を扱います。

5.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

6.【Sounds and Letters】(p.86-p.87)

曲線と直線でできた大文字(BDGPQR)を書きます。

7.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.

第6時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.いろいろな先生の自己紹介を聞こう。*評価活動「聞く」(思・判・表)(態度)

事前に撮影した、校内のいろいろな先生のやり取りの映像を視聴し、T1が指定した先生のことについて、具体的な情報を聞き取り、分かったことをワークシートに記入します。

*必要に応じて、本活動の前に【Let’s Chant①②】(p.11)を扱います。

Hi! I’m Akira.

Hello. My name is Kazuma.

How do you spell your name?

K-A-Z-U-M-A. Kazuma. How do you spell your name?

A-K-I-R-A. Akira.
Kazuma, what color do you like?

I like ~.

What sport do you like?

I like ~.

What food do you like?

I like ~.

3.名刺カードを作ろう。「名刺交換をしよう。」(p.14)

Step 1「自分の名前カードを書いて、ペアで綴りを尋ね合おう。」

Write your name and ask how to spell a classmate’s name.

Step 2「好きなもの・ことの絵を描いたら、ペアで尋ね合おう。」

Draw what you like. Ask each other about it.

4.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

5.【Sounds and Letters】(p.86-p.87)

曲線が多い大文字(CJOSU)を書きます。

6.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.

第7時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Enjoy Communication】「名刺交換をしよう。」 *評価活動「話すこと」(やり取り)(知・技)(思・判・表)(態度)

Step 3「友達と、名前や好きなもの・ことについてやり取りをしながら、名刺交換をしよう。」

Ask your friends about their names and what they like, and exchange name cards.

*自分のことをよく知ってもらうために、名前や好きなもの・ことなどについて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合う活動を行い、評価を行います。より多くの子供を見取るために、次時も本活動を行います。

3.【Do you know?】(p.16)「世界の名前について考えよう。」

アメリカ、ベトナム、サウジアラビアの姓名についての学習です。

What names are there in the world?

4.【Challenge】(p.17)

自己紹介で、姓と名を言う活動に挑戦します。

I’m Suguru. My family name is Taira.
Please make pairs. Let’s talk with your partner.

5.振り返り

振り返りカードを記入し、共有する。

Reflection time.

6.【Sounds and Letters】(p.92)

BINGOカードのマスに好きな大文字をランダムに書き、BINGOゲームをします。

Let’s play BINGO Game.

7.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.

第8時

1.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s start English class!
Hello. How are you?

2.【Enjoy Communication】「名刺交換をしよう。」 *評価活動「話すこと」(やり取り)(知・技)(思・判・表)(態度)

Step 3「友達と、名前や好きなもの・ことについてやり取りをしながら、名刺交換をしよう。」

Ask your friends about their names and what they like, and exchange name cards.

*自分のことをよく知ってもらうために、名前や好きなもの・ことなどについて、お互いの考えや気持ちなどを伝え合う活動を行い、評価を行います。より多くの子供を見取るために、前時に続いて本活動を行います。

3.【ことば探険】(p.16)「自分のことを何と言う?」

英語では自分のことを“I”と言うことに対し、日本語では「わたし」「ぼく」「うち」などのようにいろいろな言葉があることに気付く活動です。

How to talk about yourself.
Think about how to say “I” in Japanese.

4.【日本のすてき】(p.17)「インタビューを聞こう。」

北海道で働く外国の方にインタビューする映像です。とても多くのやり取りであるため、話の区切りで一旦止め、内容を確認するなどの配慮が必要です。

Listen to the interview.
What is his job?
Write what you heard.

5.振り返り

振り返りカードを記入し、共有します。

Reflection time.

6.【Sounds and Letters】*BINGO(p.92)

BINGOカードのマスに好きな大文字をランダムに書き、BINGOゲームをします。

Let’s play BINGO Game.

7.挨拶

明るく挨拶をします。

Let’s finish English class. Thank you.


イラスト/荻野琴美(オーデザインチャンネルズ)、横井智美

教材ダウンロード

小5 Unit 1 名前を聞いて大文字を並べよう(Jamboard)

ダウンロード↓
https://jamboard.google.com/d/1PwQE1e4yFCOlvQeTpqE3TtzGoDk5rCMCuavgP70wOsA/edit?usp=sharing

※Google Jamboardは2024年12月31日にサービス終了します。

5年Unit1 名前を聞いて大文字を並べよう (Jamboard)
Jamboard右の三点メニューの「コピーを作成」

上のダウンロードURLをクリックしてJamboardで開き、Jamboard右の三点メニューの「コピーを作成」でコピーしてご使用ください。(コピーしないと編集ができません)

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました