1月30日(土)開催の研究会・研修会


大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会

オンライン
主催
大阪教育大学池田地区附属学校
テーマ

社会とつながり明日を切り拓く資質・能力の育成
〜探究のプロセスの構築〜

大阪教育大学附属池田地区3校(附属池田小学校・中学校・高等学校)による授業研究発表会

事前申し込み【2020年12月1日〜2021年1月18日(月)】が必須となっています。

参加費:無料

開催期間 2021年1月23日(土) 〜 2021年2月7日(日)
開催地住所 オンライン
会場 附属池田中学校HP上にて動画を公開
参加費
開催情報HP https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/ikeda-j/research/seminar/
主催者情報 〒5630026
大阪府池田市緑丘1−5−1
三好達也
TEL:0727618690
FAX:0727611104

主催者HP https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/ikeda-j/
主催者メール

【道徳】筑波大附属小 道徳「加藤宣行先生の本気の授業体験」

オンライン
主催
広島「ことば」の教育研究会
テーマ

「議論する道徳」教材研究の仕方から発問の工夫。板書の書き方まで、道徳において「深く学ぶ」ためのポイント

9:30 受付開始
10:00 開会挨拶 など
10:10 道徳 本気の授業体験
11:45 リフレクション

☆ZOOMに接続ができる環境のある方

参加費 500円

開催期間 2021年1月30日(土)
開催地住所 オンライン
会場 オンライン会議システムZOOM
参加費
開催情報HP
主催者情報 〒726‐0002
広島県府中市鵜飼町542-30
桑田晶子
TEL:090‐7892‐0347
主催者HP https://kotobanokyouiku.wixsite.com/home
主催者メール a.k.liberte@galaxy.ocn.ne.jp

【一部変更あり】岡山大学教育学部附属小学校 令和2年度 個人実践発表会 ―ハイブリッド開催―

岡山県
主催
岡山大学教育学部附属小学校
テーマ

教科等に関する今日的な課題についての実践発表

実践発表:社会・理科・体育の3教科
※道徳の公開授業及び研究協議会は,事情により中止となりました。

8:45~ 9:00 実践発表オンライン受付
9:00~ 9:45 実践発表(社会) 
9:30~10:00 公開授業会場受付
9:45~ 10:00 移動・休憩・公開授業オンライン受付
10:00~ 10:45 公開授業 
10:45~ 11:00 移動・休憩
11:00~ 12:30 教科等別研究協議会

くわしい発表内容については本校ホームページをご覧下さい。

<その他、注意事項>
今回は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,事前参加申し込みをされた方のみ参会いただけます。お申し込みは本校ホームページより「個人実践発表会参加申し込み」にアクセスし,必要事項を入力して送信してください。
URL http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/
参加費:無料

新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては,開催の仕方を変更したり,中止にしたりすることもあります。ご了承ください。

開催期間 2021年1月30日(土)
開催地住所 岡山市中区東山2-13-80
会場 岡山大学教育学部附属小学校+ZOOM
参加費
開催情報HP http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/
主催者情報 〒7038281
岡山県岡山市中区東山2-13-80
北野哲也
TEL:0862720511
主催者HP http://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/
主催者メール okafusho@fuzoku.okayama-u.ac.jp

1月実施”オンラインコンピテンシー向上講座”(RTF教育ラボ)

オンライン
主催
RTF教育ラボ
テーマ

「授業や学級経営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ろう!

【コンピテンシーとは?】文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。
今後実施される講座も含めた【全16講座】を受講された方には【修了証】を贈呈いたします♪
日程・申し込み方法・その他詳細は弊団体ホームページをご覧ください。

参加費:1講座90分¥1,200

開催期間 2021年1月30日(土)
開催地住所 オンライン
会場 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム
参加費
開催情報HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency
主催者情報 〒1660011
東京都杉並梅里1-13-14-201
RTF教育ラボ副代表 村上亜樹
主催者HP https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab
主催者メール goseminarcourse01@gmail.com

Sesame Street Education Summit Online January 2021

オンライン
主催
セサミストリートジャパン
テーマ

これからのオンライン学習

セサミストリートジャパンは、第4回目となる Sesame Street Education Summit をオンライン開催します。今回は「オンライン学習の将来」をテーマに、日米のUXデザインやコンテンツ戦略、カリキュラムデザインの専門家が登壇。それぞれの重要な分野が連携し、子どもたちに安全な、そしてエビデンスに基づいた学習コンテンツと環境を提供するためにはどのような仕組みや研究が必要なのか。セサミストリートが日本の学校向けに展開しているセサミストリートカリキュラムを事例にあげて議論します。

参加費:無料

開催期間 2021年1月30日(土)
開催地住所 オンライン
会場 Zoomウェビナー
参加費
開催情報HP http://www.sesamestreetjapan.org/curriculum/schedule.html
https://bit.ly/SS_EdSummit_Online2
主催者情報 〒105-6021
東京都 港区 虎ノ門 4-3-1城山トラストタワー 21階
吉田麻鈴
主催者HP http://www.sesamestreetjapan.org
主催者メール contact@sesamestreetjapan.org

ここがポイント 理科の授業ZOOM講座

オンライン
主催
ここポイZOOM講座
テーマ

小学校の理科授業がうまくいく!ZOOM講座

「ここがポイント 理科の授業講座」が、はじまります

小学校の理科の授業について,情報交流を目的とした講座です。
授業をおもしろくしたい。
授業で実験を楽しみたい。
うまくいかなかった実験の理由を知りたい。
ZOOMで、全国の先生方と交流しませんか。

●10:00開始(毎月開催予定です)

内容 4年 氷・水・水蒸気の単元で、この実験をやってみませんか

時程
9:50 ZOOM開始 司会 箕輪秀樹(栃木)
10:00 簡単な自己紹介 
10:10 開始:ここポイのねらい(丸山哲也)
10:15 提案1 固体・液体・気体を分類する授業(八田敦史)
        …授業の進め方など
10:25 提案2 アルコールの液体⇄気体をプラスしよう!(丸山哲也)
        …展開と実験のコツなど
10:35 つけたし アルコールの気化(動画)水の気化(動画)など
11:50 質問
11:30 感想・交流・次回の予定など
11:35 終了

参加方法:参加希望の方は、丸山にメールで連絡してください。ZOOMのIDとパスワード、資料を送ります。

申し込み締め切り:1月28日(木)

参加費:無料


 

開催期間 2021年1月30日(土)
開催地住所 オンライン
会場 Zoom
参加費
開催情報HP
主催者情報 〒4000337
南アルプス市寺部2075-1
丸山哲也 

主催者HP
主催者メール t2075@jf7.so-net.ne.jp

研究会カレンダー

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2024年6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました