小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア②

特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」
小6外国語 Unit 7「My Future, My Dream」の指導アイデア バナー

文部科学省視学官の監修による、小6外国語科の授業案です。今回はNEW HORIZON Elementary 6 Unit 8「My Future, My Dream 夢宣言カードでスピーチしよう」の単元全8時の第5時~第8時を扱います。1人1台端末を活用した活動のアイデアも紹介します。

執筆/山口市立大内中学校教諭・津守陽子 
監修/文部科学省視学官・直山木綿子
監修/山口県教育委員会指導主事・櫻井健一郎

第1時~第4時は、小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア①をご覧ください。

単元と活動

「My Future, My Dream 夢宣言カードでスピーチしよう」(NEW HORIZON Elementary 6 Unit 8)
中学校生活や将来について考え、夢を発表しよう

単元の目標

○中学校で出会う友達やJTE、ALTに自分のことをよく知ってもらうために、中学校生活の希望や将来の夢について自信をもって伝えることができるようになる。

中学校に入学してから、ALTに将来の夢や中学校で取り組みたいことを伝えている生徒たちの様子

○学校のJTEやALTに提出する「マイプロフィール」に、例文を参考にしながら、中学校生活の希望や将来の夢について書くことができる。

単元の評価規準

話すこと(発表)(クリックすると各領域の評価規準が表示されます)

●知識・技能
〈知識〉

I want to ~. I am good at ~ing. およびその関連語句などについて理解している。
〈技能〉
将来の夢や中学校でしたいこと、自分の得意なことについて、I want to ~. やI’m good at ~ing. およびその関連語句などを用いて話す技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
自分のことを初対面の人に伝えることを意識しながら、将来の夢や中学校生活でしたいことなどについて、簡単な語句や基本的な表現を用いて話している。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことを初対面の人に伝えることを意識しながら、将来の夢や中学校生活でしたいことなどについて、簡単な語句や基本的な表現を用いて話そうとしている。

書くこと(クリックすると各領域の評価規準が表示されます)

●知識・技能
〈知識〉

I want to ~. I am good at ~ing. およびその関連語句などについて理解している。
〈技能〉
将来の夢や中学校でしたいこと、自分の得意なことについて、例文を参考にしながら、I want to ~. やI’m good at ~ing. およびその関連語句などを用いて書く技能を身に付けている。
●思考・判断・表現
自分のことを知らない中学校の英語教員に自分のことを伝えるために、例文を参考にしながら、将来の夢や中学校でしたいこと、自分の得意なことなどについて書いている。
●主体的に学習に取り組む態度
自分のことを知らない中学校の英語教員に自分のことを伝えるために、例文を参考にしながら、将来の夢や中学校でしたいこと、自分の得意なことなどについて書こうとしている。

教材

  • 『NEW HORIZON Elementary 6』(児童用テキスト・デジタル教材)
  • マイプロフィールワークシート
  • 振り返り 
     

授業のポイント

中学校で取り組みたいことや将来の夢などについて、中学校で出会う友達や英語教員、または中学校のALTに分かりやすく伝えられるようになることを単元のゴールに設定します。小学校でも、練習の一環として互いのスピーチを聞き合いますが、本番は中学校に入ってからの自己紹介です。事前に、小学校と中学校が連絡を取り、この学習についての共通理解を図った上で学習を行います。また、小学校最後の単元ということで、相手を意識して「書くこと」も取り上げ、例文を参考にしながら、「マイプロフィール」を作成します。「マイプロフィール」は、中学校での最初の英語の授業で提出するように児童に伝えます。単元を通して、小学校にはない部活動や学校行事について知ったり、中学校で取り組みたいことや将来の夢を伝え合ったりする学習を通して、中学校生活への希望を膨らませることができる教材です。

「1人1台端末」活用のポイント

児童が入学する中学校の部活動の様子を撮った写真とその部活動名(英語)を1枚のスライドにし、全ての部活動のスライドをGoogleスライドにまとめます。それをGoogle Classroomにアップロードし、児童が個々に「1人1台端末」を活用して部活動の言い方を練習できるようにします。また、中学校で自信をもって将来の夢や中学校で取り組みたいことなどについてスピーチすることができるように、児童が「1人1台端末」を用いて、自分のスピーチを撮影し、聞き手の意識に立ってスピーチを分析し、伝わりやすさを高めます。部活動や学校行事を表す単語に慣れ親しんだ単元の終盤には、各自が「1人1台端末」で、Googleフォームで作成した「中学校アンケート」に答える活動を行い、英文を読む時間を設定します。

単元計画

単元計画表(クリックすると単元計画表が表示されます)

授業の流れ(全8時中 5〜8時)

第5時

1.挨拶

全体で挨拶した後、ペアで挨拶をします。

 Let’s get started! Good morning.(この後、ペアでHow are you? の会話)

2.【Over the Horizon ~ Do you know?】英語を使う仕事

Do you know “英語を使う職業” ?

English teacher. 

Flight attendant.

Yeah, you are right. And you can see more jobs on page 78. Open your books to page 78.

Oh, I see.

Now let’s try the quiz. How many Japanese work in foreign countries. Choose one.
No.1, about 10 thousand people?
No.2, about 180 thousand people?
No.3, about 860 thousand people?

The answer is No.3.

Really? So many!

3.クイズ(世界で活躍する日本人)

Well, do you know some of them?(海外で働く日本人、2の流れから)

Otani Shohei.

Yes, he is a baseball player. Where does he play?

America.

Exactly. Do you know others?

Watanabe Naomi.

Oh, yes. She is a comedian, and she lives in America, right?
Many Japanese work abroad. Do you want to work in foreign countries?

Yes! I want to play soccer in Spain.

Wow! That’s cool.

4.マイプロフィール作成(資料Cの絵の部分のみ)

並行して、グループごとにALTと中学校生活でしたいことや将来の夢についてのSmall Talkを行うとよいでしょう(各班4分程度×8班)。

5.【Sounds and Letters】名前読みのI, i(p.95)

音声を聞いて、I, i(名前読み)の音がある絵に〇をつけます。(例:rice) 

6.振り返り

Now it’s reflection time. Write today’s reflection. 

7.挨拶


第6時

1.挨拶

全体で挨拶した後、ペアで挨拶をします。

 Let’s get started! Good morning.(この後、ペアでHow are you? の会話)

2.【Sounds and Letters】名前読みのO, o(p.95)

音声を聞いて、O, o(名前読み)の音がある絵に〇をつけます。(例:nose)

3.Small Talk(さいころトーク)

ペアに1つずつさいころを用意し、交互にさいころを振ります。出た目に応じた質問を相手にします。質問①~⑥の内容は電子黒板に示しましょう。

① What do you want to be in the future?
② What club do you want to join?
③ What school event do you want to enjoy?
④ Do you want to be a junior high school student? 
⑤ What subject do you want to study?
⑥ フリー

4.グループごとに夢や中学校生活でしたいことの伝え合い(前時に描いたイラストを見せながら伝える)

Today, let’s make a speech in groups.
A-san and B-san, please come here.
Look at their performance.

前時のALTとのSmall Talkから、モデルとなる児童を2人選び、その児童同士のやり取りをまず見せます。

Thank you, A-san and B-san. You did a wonderful job. 
Everyone, what did you think of them? Tell us their good points.

Eye contact.

Clear voice.

Smile.

Reaction.

Yeah, you are right. Remember 4 rules.
Be careful about speed, voice volume and ma(pause) for clear voice. 

O.K!

Anything else?

Plus α(αlpfa) information.

Yeah, you are right. Let’s try that, too! Thank you again, A-san and B-san.
Now it’s your turn, you all. Let’s work in groups. 

マイプロフィールのイラストをもとに伝えるように指示します。使う表現が分からない児童のために、「将来の夢を伝えたいとき=I want to be ~.」のように板書しておきましょう。また、教師はグループ活動を観察し、必要に応じてサポートします。

小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア イラスト

5. スピーチの目標確認

Let’s practice to make a good speech in junior high school.
You will get a “Mezase Speech Meijin” paper. (プリントを配付します)

Let’s read out about the A speech.

児童全員でA評価の記述とチェック項目を読みます。

Do you have any questions?

6.スピーチ名人をめざして自己分析 *「1人1台端末」の活用

各自、Chromebook内蔵のカメラで動画撮影を行い、自分のスピーチを「めざせ、スピーチ名人」の評価基準をもとに自己評価します。よりよいスピーチにするために必要なことを考え、練習します。

7.【ことば探検】

「ことばがなかったら…」についての答えを個人で考え、その後全体で共有します。

8.振り返り

Now it’s reflection time. Write today’s reflection.

9.挨拶


第7時

1.挨拶

全体で挨拶した後、ペアで挨拶をします。

 Let’s get started! Good morning.(この後、ペアでHow are you? の会話)

2.スピーチの注意点の確認

Today you’re going to make a speech about your dream. In the speech, make sure about the things written in “Mezase Speech Meijin“.

3.スピーチ *評価活動「話すこと(発表)」(知・技)(思・判・表)(態度)

Now, let’s start the speech. The first speaker, please come to the front. The next speaker, come here and have a seat. After each speech, let’s say “good luck” to the speaker together. 

4.振り返り(「めざせスピーチ名人」)

Now, it’s reflection time. Write today’s reflection.

個人の振り返りの後、全体の講評を教師が伝えます。

5.中学校アンケート *「1人1台端末」の活用

You did a great job! I am sure you can introduce yourself to your new friends, a new English teacher and an ALT in junior high school. Remember your reflection to make a speech next time, and you can make a better speech.  I am so happy that you all did a wonderful job! Thank you.
Now please enter the Classroom and answer the questionnaire about junior high school life.

★Google Classroomを使ったFormsアンケートの質問例


第8時

1.挨拶

全体で挨拶した後、ペアで挨拶をします。

 Let’s get started! Good morning.(この後、ペアでHow are you? の会話)

2.Small Talk(教師と児童のやり取りによるモデル→児童同士のやり取り)

This is your last English class.

Really?

Yes. You have only one week before the graduation ceremony. Are you happy?

No.

Yes. Long spring vacation.

Yeah, you have a long vacation.
What do you want to do in the vacation? 

I want to play a board game.

Oh, I see. What game do you want to play?

GOOD GAMES.

Oh, I know the game. How about you, 〇〇?  What do you want to do?

 I want to play with my friends. And I want to buy a new pencil case, too.

Sounds nice! Now let’s have small talk about the spring vacation with your partners.

3.「マイプロフィール」作成  *評価活動「書くこと」(知・技)(思・判・表)(態度)

「マイプロフィール」の自己紹介文の四線に、将来の夢や中学校で取り組みたいことについて英文を書きます。

4.振り返り(単元末の振り返り)

Okay, it’s reflection time. Write Unit 8 reflection on the left side of your booklet. 

5.アンケート結果発表

前時に行ったフォームのアンケート結果(グラフ)を電子黒板に提示しながら、6年全体のベスト3を英語で発表します。

The most popular club is badminton in this class, right?
How about in this grade, “rokunen”? I will tell you the result. Look at the graph.
No.3 is badminton. No.2 is tennis. And No.1 is …

Soccer.

Basketball.

O.K. No.1 is baseball.

6.【Sounds and Letters】Quiz ⑭(p.95)

上下の音と文字を比べます。(例:cutとcute)

7.【世界のすてき】

Now, let’s watch the video about Saudi Arabia and take notes.

8.Song

Lastly let’s listen to a song, “We are the World”. It is my favorite song. And you can see a part of the lyrics of this song on page 84.

Unit6で学習した「ハンガーマップ(世界の食糧事情)」と絡めて、この歌ができたいきさつ、関わった人々の想いについて話をしましょう。  

9.挨拶

I enjoyed studying English with you a lot. I hope you’ll enjoy studying English at junior high school, too. Have fun, and go for your dream! See you!

See you! 

振り返り冊子(Reflections booklet)について
筆者が受け持つ中学校1学年の授業では、小中連携のために、小学校高学年で使った振り返り冊子とほぼ同じものを中学校で使うようにしました(下写真)。参考にしてみてください。

・左面:単元のCAN-DO及び単元の振り返り
・右面:毎授業の振り返り

教材ダウンロード

・ワークシート「資料A CAN-DOワークシート」
・ワークシート「資料B 職業BINGO」
・ワークシート「資料C マイプロフィールワークシート」
・ワークシート「資料D めざせ!スピーチ名人」

 

第1時~第4時は、小6外国語 Unit 8「My Future, My Dream」の指導アイデア①をご覧ください。


イラスト/荻野琴美(オーデザインチャンネルズ)、横井智美

学校の先生に役立つ情報を毎日配信中!

クリックして最新記事をチェック!
特集
1人1台端末時代の「教科指導のヒントとアイデア」

授業改善の記事一覧

雑誌『教育技術』各誌は刊行終了しました