兵庫県公立小学校校長
兵庫県公立小学校校長・公認心理師・特別支援教育士スーパーバイザー。教師の専門性を活かし、笑顔で育てる教育を目指して取り組む「専手必笑」を掲げて、日々奮闘中。学習における書く活動・ICT機器を使った授業&学級づくり・通常の学級における特別支援教育の知見の3本柱の実践を積み上げ中。座右の銘は「他人の不幸の上に自己の幸福を築かない」。主な単著に『楽しく学んで国語力アップ!「楽習」授業ネタ&ツール』(明治図書)、『新学期から取り組もう!専手必笑 気になる子への60の手立て』(喜楽研)、『専手必笑!インクルーシブ教育の基礎・基本と学級づくり・授業づくり』(黎明書房)、『学級経営ヒヤリ・ハット 「専手必笑」で崩壊を防ぐ教師の観察眼と対応力 』(明治図書)、『漢字が苦手な子どもへの個別支援プリント・算数が苦手な子どもへの個別支援プリントシリーズ』(清風堂)など。https://note.com/sentehisshou/
中学校進学を考えるときに大切にしたい視点|12月【特別支援学級の学級経営】
【相談募集中】特別支援学級の担任になり、毎日の勤務がイヤでたまりません
宿泊学習に向けて事前に心得ておきたいこと|11月【特別支援学級の学級経営】
子どもの自信につなげるエラーレスの活動とは|10月【特別支援学級の学級経営】
新学期が始まっても生活リズムが戻らない子への接し方|9月【特別支援学級の学級経営】
特別支援学級|ひらがな・かたかなを学ぶ「ぱわぁあっぷ」文字カードNEO
指示出しは「~するな」ではなく「~しましょう」|8月【特別支援学級の学級経営】
子どものこだわり行動に心がけたい4つのポイント|8月【特別支援学級の学級経営】
【相談募集中】平仮名の読み書きができない子、何でも口に入れてしまう子……支援員ができることはありますか?
【相談募集中】児童へのチームサポートを計画・実施した事例が見つかりません
プール学習で子どもと約束した4つのルール|7月【特別支援学級の学級経営】
給食で苦手な食材がある子への対応|6月【特別支援学級の学級経営】
運動会の号砲を怖がる子どもへの対応|6月【特別支援学級の学級経営】
長期連休明けでリセットされた子どもへの対応|5月【特別支援学級の学級経営】
【相談募集中】支援教諭として何から学べばいいのかわかりません
【相談募集中】不適切な言動を繰り返す生徒に、支援員として何ができますか?
【相談募集中】発達障害を抱える私でも教師になれますか?
【相談募集中】個別支援を要する児童が多く授業を上手く進められない
【相談募集中】同僚に軽視され生徒との関係もいまいち、少しでも前を向く方法は?
【相談募集中】交流学級での学習時間、支援員としてどのように支援をすれば?
【相談募集中】特別支援学級への通級を勧めたいが、どう伝えればよい?
【相談募集中】生徒の暴言に負けてしまいそうな自分がいます
【相談募集中】特別支援学級の担任は専門の先生がやるべきでは?
【小三小四・算数】二学期はじめのおもしろ授業アイデア
面白い国語授業アイデア:100文字作文、百人一首を導入してみよう!
10箇条チェックリストで保護者と連携、いじめ未然防止