外国語授業で学級づくり ~アルファベットに親しもう~
外国語活動の授業の中で、アルファベットに慣れ親しむことができる活動を紹介します。活動を通して友達との仲が深まり、学級づくりの一環としても役立ちます。
執筆/大阪府公立小学校教諭・坂本翔
目次
形を視覚的に捉える、アルファベット
■ 書いたのなんだ?
先生や代表の子が前に立ち、手で大きくアルファベットを空書きし、子供たちはなんのアルファベットを書いているのかを当てます。

※書き順は気にしなくて大丈夫
■ かくして見つけて
先生がアルファベットの一部を隠して全員に提示し、子供たちはなんのアルファベットが隠れているのかを当てます。

※なんのアルファベットかがわかりにくい文字だと、より面白いでしょう