教科の中で実施するプログラミング教育実践例(理科・算数・特活・音楽)
小2算数「二学期のつまずきポイント」克服のためのアイデア
「分からない⇒分かりたい」で教室と家庭をつなげる家庭学習
自動で席替え・バーコードで宿題チェック 便利アプリ2選【先生が開発!】
ロイロノート「共有ノート」機能の便利な使い方|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑳
小3国語「ポスターを読もう」ICT活用の授業アイデア|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑲
ICT活用で多様な「学びの保障」を確保する
「1人1台端末」ICT授業先進校の実践レポート
「ICT環境」とは?【知っておきたい教育用語】
経済産業省教育産業室長 浅野大介氏インタビュー「GIGAスクール元年、教師とデジタルの新しい関係」
Zoomの使い方を復習するスライド資料|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑱
ICTを活用した「時間と空間を超える学び」の実践〜加藤学園暁秀初等学校・多田真志先生の実践例
密を避けつつみんながつながる授業づくりの工夫
21世紀に求められる「4つの読解力」を育む教育とは
ICTも使って感染対策も万全に! コロナ下での夏休み作品展
【小三小四・理科】二学期はじめのおもしろ授業アイデア
低学年に「検索エンジン」の使い方を教える授業|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑰
GIGAスクール1人1台端末を活用した「共同編集」による学びづくり【第5回】音声入力を活用した応用編
子供にタイピング能力をつけるための工夫|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑯
GIGAスクール1人1台端末を活用した「共同編集」による学びづくり【第4回】議事録を取る時のコツとは?
GIGAスクール1人1台端末を活用した「共同編集」による学びづくり【第3回】授業で子どもたちに共同編集させる時のコツとは?
授業に「Jamboard」を導入する際のポイント|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑮
【相談募集中】LINEスタンプを授業で使用するのはNG?
GIGAスクール1人1台端末を活用した「共同編集」による学びづくり【第2回】便利な点・注意すべき点とは?
「GIGAスクール構想」どう考える?どう使う?|沼田晶弘の「教えて、ぬまっち!」
GIGAスクール1人1台端末を活用した「共同編集」による学びづくり【第1回】「共同編集」ってどんなもの?
Keynoteでプログラミング思考を育む─東星学園小・井上厚史先生のICT実践
授業でGoogle Workspaceを使うときのポイント|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑭
2年国語「かんさつ名人になろう」ICT活用授業アイデア|樋口綾香のGIGAスクールICT活用術⑬
「一人1台体制」を進めるため、文部科学省がチェックリストを作成【教育ニュース】