小1算数「10より大きい数」指導アイデア(5/9時)《20までの数の数え方》
小1算数「なんじ なんじはん」指導アイデア(2/2時)《時刻を読む/時計の針を合わせる》
小1算数「3つのかずのけいさん」指導アイデア(1/3時)《三つの数の加法の計算》
「音読」と「計算」を活用した、低学年の二学期リスタート指導術【学習編】
小1国語「ききたいな、ともだちのはなし」指導アイデア
小学校での『素話(すばなし)』のすすめ ~実はガチ教材研究です~
実践社会科アイデア集【♯三行教育技術】
言葉が好きになる「詩」の指導とは 【小1国語 京女式書くことの指導】8
新学期のわくわく感を生かす!低学年二学期の係・当番の決め方
子どもの体育ノート、教師用の記録ノートは、何をどう使えばいいの? 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #3】
小1 国語科「くじらぐも」板書例&全時間の指導アイデア
できるだけ早く子供たち全員と対話しよう!低学年の二学期リスタート指導術【生活&人間関係編】
『空中ゴミ箱』&『あまった紙様BOX』でゴミゼロ教室【どの子も安心して学べる1年生の教室環境 #6】
体育の学習班はどうしたらいいの? 【使える知恵満載! ブラッシュアップ 体育授業 #2】
小1国語「やくそく」京女式板書の技術
個人のお悩み解決アイデアを聴き合う『サークルタイム』第3段階【子供同士をつなぐ1年生の特別活動】⑥
小一道徳授業ルポ「あなたなら、 どうする?」善悪の判断を育む
『一筆箋』 ~この奥ゆかしきもの~
小1 国語科「うみのかくれんぼ」全時間の板書&指導アイデア
国語の学習アイデア15連発【♯三行教育技術】
自学で「より美しい昆虫標本作りと命の大切さ」研究~科学的思考力を育む自学とは③
低学年の話合い活動の基本 5つのステップ
小1体育「走・跳の運動遊び(走の運動遊び)」指導アイデア①
小1体育「走・跳の運動遊び(走の運動遊び)」指導アイデア②
子供が「絵日記を書きたい」と思う指導とは 【小1国語 京女式書くことの指導】7
「おおきなかぶ」でお話を読む活動とは 【小1国語 京女式書くことの指導】6
めあて・ふりかえりをしっかりもち、わくわくドキドキの運動会にする3つのステップ
「漢字かぞえ」で数える力を伸ばそう【漢字コグトレ #3】課題シート付
有名ベテラン教師がおすすめ!夏休みに若手教師が読むべき本はコレだ
理想の授業に出合うには〈後編〉【伸びる教師 伸びない教師 第21回】