小5外国語:「思考・判断・表現」の見取り方を教科書編集委員が解説
「アート思考」と「異なり力」の伸ばし方
新学習指導要領の3観点をベースに通知表作成5つのポイント
もう通知表やめませんか?教師の負担を減らすための提言
通知表・夏休み指導・連絡帳・トラブル・・・夏の保護者対応のキモをまとめます!
学習評価はどう変わる? 3観点の趣旨を理解するポイント|市川伸一先生(東京大学名誉教授)
新しい指導要録とは?作成のポイントを解説!
新学習指導要領:現場教師の6つのモヤモヤを元視学官に聞いてみたら…
評価計画、キャリア・パスポート…「新学習指導要領」先生たちのモヤモヤまとめ
3学期の通知表 所見欄を書くポイントと工夫
通知表所見は子どもに協力をお願いして納得感を高める【ぬまっち流】
保護者も納得!ロジカルな成績処理のための3つのポイント
小6外国語:子ども自身のリフレクションで深い学びを生む工夫
子どもの自己肯定感を引き出す「評価カード」ちょっとしたコツ
通知表わたしの成功談&失敗談
残業ゼロ・クレームゼロな通知表所見の書き方
音楽評価4つのポイント|担任のモヤモヤに専科が答えます!
2年生の通知表所見は、6つの点に留意する
【通信簿】所見作成は子どもの意欲を高めるために!
1年生のはじめての通知表は子どもと保護者が喜び合えるものにしよう
夏休み前のセルフチェック指導
学年通信・学級通信の書き方は適切ですか?
研究授業参観のポイント|優れた教師はこの位置からここを見る!