ページの本文です

2月10日(土)開催の研究会・研修会


熊本大学教育学部附属小学校 令和5年度研究発表会のご案内

熊本県
主催
熊本大学教育学部附属小学校初等教育研究協議会
テーマ

学びをたのしみ自律共創する子ども(3年次)
〜学習の個性化を支える学習環境をデザインする〜

公開授業Ⅰ 9:00〜9:45
公開授業Ⅱ 10:00〜10:45
各教科等分科会 11:00〜12:30
全体会 13:30〜15:50
 (講演)香川大学 准教授 岡田 涼先生

熊本大学教育学部附属小学校 令和5年度研究発表会のご案内の概要
開催期間 2024年2月10日(土)
開催地住所 熊本県 熊本市中央区京町本丁5ー12
会場 熊本大学教育学部附属小学校
参加費 3000円(システム利用料込)※学生無料
開催情報HP https://elem.educ.kumamoto-u.ac.jp
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7430894979922885&EventCode=P128357472
主催者情報 〒860-0081
熊本県熊本市中央区京町本丁5ー12
是住 直人
TEL:096-356-2492
FAX:096-356-2499
主催者HP https://elem.educ.kumamoto-u.ac.jp
主催者メール kumafusho.kenkyu@gmail.com

GIGA & DOUTOKUフェス2024 in 徳島

徳島県
主催
道徳の窓・関西道徳教育研究会
テーマ

ペップにICT & 道徳を学び合う

ワクワクするセミナーを企画しましたので御案内します🌈

【日時】
2月10日(土)PM
  11日(日)終日

【定員🌱】
 対面-50名
オンライン-80名

 
【講師✨】
堀田竜次先生(文科省)
安井政樹先生(北海道)
矢野充博先生(和歌山県)
瀬戸山千穂先生(群馬県)
丸岡慎弥先生(京都府)
片山景子先生(徳島県)

【司会・ファシリ✨】
 藤永啓吾先生(山口県)

【参加費✨】
無料

【お申し込み✨】
 「 https://forms.gle/vg8zzhq8EHrHCpBs7 」

【問い合わせ】
不明点・詳細等につきましては、藤永先生(fujinaga_keigo0905@yahoo.co.jp)までお問い合わせください✉️

2024年度の全国小学校道徳教育研究大会の開催は徳島県です。
徳島県の地から全国へとワクワクをお届けできるように頑張ります。

皆様と共に学べることを心より願っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします🍀

GIGA & DOUTOKUフェス2024 in 徳島の概要
開催期間 2024年2月10日(土) 〜 2024年2月11日(日)
開催地住所 徳島県 徳島市北佐古一番町5-12
会場 徳島県 JA会館(すだちホール) ハイブリッド開催
参加費 無料
開催情報HP https://forms.gle/vg8zzhq8EHrHCpBs7
主催者情報 藤永啓吾
主催者HP
主催者メール fujinaga_keigo0905@yahoo.co.jp

筑波大学附属小学校 学習公開・初等教育研修会

東京都
主催
筑波大学附属小学校・初等教育研究会
テーマ

学びの本質に立ち返り、生きた授業づくりを模索する研修会

対面
9:15~10:00 公開授業(1日目18本・2日目19本)
10:00~10:45 授業協議会
11:00~12:00 公開授業(各部提案授業)
12:00~13:30 昼食・休憩
13:30~15:30 各部分科会
1日目:社会・算数・外国語・音楽・家庭・体育 
2日目:国語・理科・図画工作・道徳・学校保健・総合 

オンライン
9:00~ zoom入室
9:15~10:00 公開授業(1日目5本・2日目2本)
10:00~10:45 授業協議会
11:00~12:00 公開授業(1日目:算数・家庭 2日目:国語・理科)
12:00~13:30 昼食・休憩
13:30~15:30 分科会
1日目:算数・音楽・家庭
2日目:国語・理科

筑波大学附属小学校 学習公開・初等教育研修会の概要
開催期間 2024年2月10日(土) 〜 2024年2月11日(日)
開催地住所 東京都 文京区
会場 筑波大学附属小学校 オンラインの場合はzoom
参加費 5000円
開催情報HP https://www.elementary-s.tsukuba.ac.jp/news/1470/
主催者情報 〒1120012
東京都文京区大塚3
初等教育研究会事務局
TEL:03-3946-2014
主催者HP
主催者メール

永田繫雄先生・安井政樹先生とともに 子ども主体の道徳学習を探るセミナー

オンライン
主催
日本道徳教育学会北海道支部
テーマ

永田繫雄先生・安井政樹先生とともに 子ども主体の道徳学習を探る

札幌市道徳教育研究会、北海道道徳教育研究会、日本道徳教育学会北海道支部 共催セミナー
(協力:日本道徳教育学会東北支部)

2024年
2/ 9(金) 13:00~16:45 公開授業+道徳を語る会
      (会場/札幌市立伏見小学校)
2/10(土) 9:00~12:00 基調講演・シンポジウム
       (会場/札幌国際大学)

講   師:永田 繫雄(東京学芸大学 教授)
      安井 政樹(札幌国際大学 准教授)

公開授業授業者:北山 達大(札幌市立伏見小学校 教諭)

特別ゲスト:谷口 雄一(摂南大学 講師)
      佐々木篤史(弘前大学教育学部附属中学校教諭)

お問い合わせ:masaki-yasui@ts.siu.ac.jp(札幌国際大学安井)

10日はオンライン参加も可能

お申し込みは1/31(水)まで

永田繫雄先生・安井政樹先生とともに 子ども主体の道徳学習を探るセミナーの概要
開催期間 2024年2月9日(金) 〜 2024年2月10日(土)
開催地住所 オンライン札幌
会場 ZOOMと対面のハイブリッド開催
参加費 無料
開催情報HP https://sites.google.com/view/doutoku-hokkaido/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8kkzuMRwLAgCkshHWYS9XwVdjp9T4odbuCaSFapM_6rqAJg/viewform
主催者情報 安井政樹
主催者HP
主催者メール masaki-yasui@ts.siu.ac.jp

研究会カレンダー

2025年5月
研究会開催日カレンダー
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
研究会開催日カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
研究会開催日カレンダー
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月
研究会開催日カレンダー
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
研究会開催日カレンダー
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
研究会開催日カレンダー
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

フッターです。