ポジティブな行動支援(PBS)を取り入れた、困った行動へのアプローチ「整える」【オンライン開催】
- 主催
- LITALICOキャリアセミナー運営事務局(株式会社LITALICO)
- テーマ
困った行動へのアプローチ
①勉強会はオンライン(Zoom)による開催です。 お申込み後、数分以内にオンライン参加用URLの記載された受付メールが届きます。参加に必要な情報ですので、受付メールを削除等しないよう、ご注意ください。
②お申込みの際は、LITALICOキャリアへのログインまたは新規会員登録をお願いいたします(登録無料)。オンライン視聴のURLをお送りするため、必ず受信できるメールアドレスをご登録ください。
③当日の開始時間5分前になりましたらZoomのURLにご参加ください。
④【お申込み期限:2024年1月13日(土)23:59】お申込み期限を過ぎた場合のご予約・ご参加は不可ですのでご了承ください。
■詳細・お申込みURL
下記よりログインをしてお申込みください。
https://litalico-c.jp/events/185?utm_source=minkyou&utm_medium=referral&utm_campaign=career
※定員(先着順)になり次第締め切ります。
============================
児童の困った行動へのアプローチについて、ポジティブな行動支援(Positive Behavior Support:PBS)のポイント・手立てを取り入れながら学べる無料セミナーです。
本セミナーは、2回連続講座の1回目です。
1回目は「整える」と題し、困った行動を起こしにくい環境調整をお伝えします。
2回目は「教える」と題し、困った行動の代わりの行動を児童が学ぶ機会のつくり方をお伝えします。
いずれか1回のみのご参加も可能です。
連続してご参加いただくことで理解を深めていただけますので、詳細は文末の「2回連続講座のご案内」をご覧ください。
▼申込特典の見逃し配信について
---------------------------------------------------
本セミナーは、特別に期間限定の見逃し配信を行います。
本セミナーをお申込みいただきましたら、追加のお手続きは不要です。
申込者全員に、見逃し配信動画を開催後(1週間程度)にお送りします。当日のご都合が合わない方もぜひお申込みください。
※ご留意点
・動画視聴用URLは、セミナー終了後(1週間程度)に、本セミナー申込者全員に別途ご案内します。
・動画は、2月末ごろまで視聴可能です。
・見逃し配信にあたり、オリエンテーション、及び当日の質疑応答時間はカットしています。
・見逃し配信動画を視聴するための追加のお手続きは不要です。
▼開催日時
2024年1月14日(日)10:30~12:15
※オンライン・無料開催
▼参加対象
教員・児童指導員など、発達が気になる子どもに関わる職員
▼こんな方に特におすすめ
✓他害・活動への不参加など、児童の困った行動への対応・指導方法を学びたい
✓困った行動がなかなか改善しないときに、禁止する・叱る・経験則以外の、他の対応方法を身に付けたい
✓叱る効果・ほめる効果を再確認し、効果的な対応のコツを知りたい
✓応用行動分析やポジティブな行動支援の実践例を知りたい
▼この勉強会で学べること
学齢期の児童を対象としてお伝えします。
✓困った行動を観察し、要因を探るコツ
✓困った行動を起こしにくい環境調整のポイントと手立て(整える)
✓ポジティブな行動支援(Positive Behavior Support:PBS)とは
✓叱る関わり・ほめる関わりを行った時の児童への影響
✓ほめ方のポイントと例(何をほめるか・どのようにほめるか)
※1回目の本セミナーでは、「整える」と題し、困った行動を起こしにくい環境調整を中心にお伝えします。
▼講師のご紹介
■所属組織:株式会社LITALICO(りたりこ)
「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室などの教育サービスを提供するプライム市場(東証一部)上場企業です。
講師が所属するLITALICOジュニアは、発達障害・学習障害の子ども向け幼児教室・学習支援教室です。利用者8,000名以上、 全国100教室以上を運営しています。
小学校/保育園/幼稚園など、子どもが普段通う施設に支援員が訪問する「保育所等訪問支援事業」も行っています。
■講師
LITALICOジュニア 宮野原 勇斗
公認心理師/保育士
LITALICO入社後、LITALICOジュニアにて指導員、訪問支援員として活動。
現在は社外の教員/保育士/関係機関向けの研修や保護者支援を担当。
1,000名以上の社員の育成・困難ケースの相談も担う。
▼2回連続講座のご案内
本セミナーは、以下のテーマで2回連続講座を開催します。
「ポジティブな行動支援(PBS)を取り入れた、困った行動へのアプローチ」
いずれか1回のみのご参加も可能です。
複数回ご参加いただくことで理解を深めていただけます。
毎回内容が異なりますので、各回冒頭で前回の復習を行います。
■1回目
「整える」と題し、困った行動を起こしにくい環境調整をお伝えします。
日時:1月14日(日)10:30~12:15
詳細・申込:ポジティブな行動支援(PBS)を取り入れた、困った行動へのアプローチ「整える」
https://litalico-c.jp/events/185?utm_source=minkyou&utm_medium=referral&utm_campaign=career
■2回目:
「教える」と題し、困った行動の代わりの行動を子どもが学ぶ機会のつくり方をお伝えします。
日時:2月4日(日)10:30~12:15
詳細・申込:ポジティブな行動支援(PBS)を取り入れた、困った行動へのアプローチ「教える」
https://litalico-c.jp/events/190?utm_source=minkyou&utm_medium=referral&utm_campaign=career
■連続参加希望者へのご案内
・参加申込は予約ページから各回ご自身でお申込みください。
・申込特典として、お申込みいただいた回の見逃し配信をご案内しています。各セミナーをお申込みいただきましたら、追加のお手続きは不要です。詳細は冒頭の「申込特典の見逃し配信について」をご覧ください。
・2回連続で見逃し配信を希望される場合も、各回ご自身でお申込みください。
開催期間 | 2024年1月14日(日) |
---|---|
開催地住所 | オンライン |
会場 | Zoom |
参加費 | 無料 |
開催情報HP |
https://litalico-c.jp/events/185?utm_source=minkyou&utm_medium=referral&utm_campaign=career |
主催者情報 | LITALICOキャリアセミナー運営事務局 |
主催者HP | |
主催者メール | career-support@litalico-c.jp |